朝観光のススメ

2021年03月22日(月)

朝観光

市バス・地下鉄に乗って、京都の朝を楽しもう!~寺町・新京極・錦市場編

京都の繁華街、寺町通と新京極通ですが、朝はまだ人の行き来も少なくゆったりと歩くことができます。
普段なら見逃してしまうような狭い道の先には思わぬ観光スポットも。
京都の台所・錦市場も朝早くから開いているお店もありますので、ゆっくり散策してみてはいかがでしょうか。
 

京都中心部エリア(寺町・新京極・錦市場)


京都駅前バスターミナル出発!
市バス4系統(四条河原町・上賀茂神社行き)または205系統(北大路バスターミナル行き) のりば:A2
  ↓
バス停「河原町三条」Fのりば到着
 バスを降りたあと、進行方向に少し歩くと織田信長公御廟所の石碑がある本能寺の裏門に着きます。



  ↓
本能寺 ~織田信長ゆかりの古刹で朝の勤行を聞く~



法華宗本門流の大本山で、応永22年(1415年)日隆聖人によって創建された寺院です。
その長い歴史の中で、最も有名な事件は、天正10年(1582年)に起きた本能寺の変で、その際に大伽藍は灰燼に帰し、その後豊臣秀吉の命により現在の地に移転再建されました。
本堂にて毎朝6:00から行われているお勤めは自由に参拝することができます。
<拝観時間>6:00~17:00/宝物館9:00~17:00
<拝観料>境内無料/宝物館 一般500円、中高生300円、小学生250円
<お問い合せ>075-231-5335
  ↓
本能寺の拝観の後は、表門をくぐってアーケードが連なる寺町通(寺町商店街)へ。
少し南へ行くと、旬の京野菜専門店としても知られる「とり市老舗」があり、左手に行くと新京極通が見えてきます。しばらく進んだ先にある広場の横には和泉式部ゆかりの誓願寺があります。
  ↓
誓願寺(新京極八社寺)~新京極を行き交う人々を見守る霊場~





浄土宗西山深草派総本山で、新西国三十三観音霊場など、6つの霊場に属しています。堂内参拝は9:00からになりますが、ぜひ門前の石柱に注目。そこには正面に「迷子みちしるべ」、右側に「教しゆる方」、左側に「さがす方」と彫られています。昔、落し物、迷子などの時、「さがす方」へ、拾った人は「教しゆる方」へ、それぞれ紙に書いて張り出しました。その習わしが今も伝わり、そっと石柱の横を覗いてみると、誰かが探し物が見つかるよう願ってひっそりと何かが書かれた紙が貼られていたりします。
<拝観時間>9:00~17:00
<拝観料>境内無料
<お問い合せ>075-221-0958
  ↓
誓願寺から新京極通を南へ進むと、通称「蛸薬師」として知られる永福寺があり、さらに進むと菅原道真公を祀る錦天満宮があります。
  ↓
錦天満宮(新京極八社寺)~気軽に立ち寄れる「錦の天神さん」~



錦天満宮の由緒は菅原道真公の生家(菅原院)に創建された歓喜寺と深く関わっており、源融公の旧邸六条河原院に移転し、鎮守として天満大自在天神を祀り、のちに天満宮となりました。
現在、人々の賑わう繁華街のど真ん中でありながら、境内には四季の花が咲き、京の名水も湧いています。
知恵・学問・商才・招福・厄除けのご利益があり、錦の天神さんとして親しまれています。
大鳥居の両端は、ビルを突き抜けており、珍名所としても知られています。
また、境内には近づくと神楽が鳴り出し、コインを入れると獅子がおみくじを運んでくれる『からくりおみくじ』や『ロボット紙芝居』、願い事を梅の実にそっと忍ばせ境内に奉納する『大願梅』などがあり、参拝者の心をほっと和ませてくれる神社です。
<拝観時間>8:00~20:00
<拝観料>境内無料
<お問い合わせ>075-231-5732
  ↓
錦天満宮を参拝したあとは、珍鳥居をくぐって、京の台所 錦市場でお買い物を楽しみましょう。
  ↓
錦市場 ~400年の歴史を持つ「京の台所」~
京野菜、京漬物その他、湯葉・鰻・豆腐・菓子など四季折々の京都の旬の食材が手に入り、飲食できるお店もあります。
種類も豊富で京都の食文化に触れることができ、日中は多くの観光客で賑わっていますが、朝の比較的空いている時間帯の市場めぐりもおすすめです。

 

立寄りスポット

①新京極通

新京極八社寺 ~新京極商店街で御朱印めぐり~
新京極商店街にある、1つのお宮と7つのお寺の総称で、北から順に、誓願寺、誠心院、西光寺 寅薬師、蛸薬師堂 永福寺、安養寺、善長寺、錦天満宮、染殿院があり、御朱印めぐりもできます。
天正年間(1573~1592年)に豊臣秀吉が市中の多くの寺院を寺町通に集めたことにより、その境内が縁日の舞台として利用され、周辺は見世物などを中心に発展し、賑わいました。

【食事・買物】koe donuts kyoto~隈研吾氏デザインのお店でいただくオーガニックドーナツ~
<営業時間>8:00~20:00
<休業日>不定休
<お問い合わせ>075-748-1162

☆新京極通プチ情報 ~新京極通でお土産探し~
南北約1kmの新京極通には多くの土産店があります。定番の京都土産からユニークなものまでいろいろと揃っていますので、ゆっくり吟味しながら散策してみてはいかがでしょうか。
 

②寺町通

【買物】とり市 ~春夏秋冬旬の京野菜や京漬物の老舗~
<営業時間>9:00~21:00(※当面の間、時短営業10:00~19:00)
<休業日>年中無休
<お問い合せ>075-231-1508
 

③錦小路通

【買物】湯葉吉 ~創業二百余年、「京ゆば」専門店~
<営業時間>9:00~18:00
<休業日>第4水曜日・日曜日
<お問い合せ>075-221-1372

【買物】野村佃煮 錦店 ~バリエーション豊かな佃煮が揃う~
<営業時間>10:00~18:00(※当面の間、時短営業10:00~16:00)
<休業日>木曜日(※祝日の場合は営業)
<お問い合せ>075-253-1178

【買物】田中鶏卵 ~創業87年、出汁が染み出るふわふわの出汁巻~
<営業時間>9:00~18:00(※当面の間、時短営業9:00~17:00)
<休業日>不定休、1/1~1/5
<お問い合せ075-221-2094>

【買物】打田漬物 錦小路店 ~錦市場の伝統京漬物店~
<営業時間>9:00~18:00(※当面の間、時短営業9:30~18:00)
<休業日>無休
<お問い合わせ>075-221-5609

【買物】錦市場こんなもんじゃ ~ドーナツやソフトクリームの豆乳スイーツも人気~
<営業時間>10:00~18:00
<休業日>不定休
<お問い合せ>075-255-3231

【買物】京つけもの西利 錦店 ~伝統の味から創作京漬物まで~
<営業時間>9:00~18:00(※当面の間、時短営業11:00~16:00)
<休業日>最新情報はホームページにてご確認ください
<お問い合せ>075-251-8181

※掲載内容は2021年3月現在の情報であり、内容が変更になる場合もございますので、事前にご確認ください。