団体予約について

「50回記念 京の夏の旅 文化財特別公開」の団体予約は、インターネットからの「事前予約」をお願いしています。
(15名以上での拝観はご予約をお願いします。15名未満でもクーポン・観光券を利用の場合はなるべくご予約ください)

※予約画面へのアクセスにはパスワードが必要なものがあります。パスワードは本ページ下部の問合せ先(京都市観光協会 誘致事業課)へお電話でお問い合わせください。
※その他、ご不明な点は下記へお問い合わせください。

予約サイト

【団体予約】はこちら
上賀茂神社 本殿・権殿/下鴨神社 本殿・大炊殿/仁和寺 観音堂(日中拝観)/渉成園(枳殻邸)燕申堂/東本願寺 御影堂門/先斗町歌舞練場/しょうざん 峰玉亭/【夜間】仁和寺 観音堂と境内ライトアップ/【夜間】上賀茂神社 龍神詣りと夕涼み(基本)
※予約画面へのアクセスにはパスワード要

【夜間】上賀茂神社 神職が案内する特別参拝ツアーはこちら
※特別参拝ツアーに予約いただく場合「上賀茂神社 龍神詣りと足つけ夕涼み(基本)」の団体予約は不要です。


■団体予約(申込)の流れ

1.ご予約(催行未定・募集段階でのご予約で構いません)

  • 予約サイトにアクセスし、拝観希望日・時間、人数などを選択
  • ツアー名(団体名)、御社名(グループ名)、ご担当者様名、ご連絡先電話番号、メールアドレス等をご入力ください。

2.変更・キャンセル等発生時(随時)

募集ツアーの場合、催行の可否が決定次第、早めにキャンセルや変更を反映してください。
・「全キャンセル」の場合は、原則申込者ご自身(旅行会社様)で予約サイトからキャンセル処理をお願いします。予約画面右上の「キャンセルはこちら」から
・「大幅な人数変更」「日時の変更」「その他条件の変更」の場合、予約画面右上の「[旅行会社様専用]団体予約の変更はこちら」から変更内容をご入力頂く⇒観光協会が変更処理を受付・修正作業を行う(平日のみ対応)⇒旅行会社様へ「変更済」通知が着信【変更完了】
※観光協会の対応時間外でお急ぎの場合は、予約サイトから一旦申込を全キャンセルして再度予約して頂いても構いません。
・「増減5名程度の微細な人数変更」については、都度変更は不要です。見学日7日前の「手じまい」時の連絡で構いません。

3.手じまい(最終人数・日時確定)

見学日の7日前の17:00までに、時間や人数を確定してください。
手じまい時も「2.変更・キャンセル等発生時」と同様、予約画面右上の「キャンセルはこちら」または「【旅行会社様専用】団体予約の変更はこちら」から。または075-213-0020(京都市観光協会 誘致事業課 平日9:00~17:00のみ)へお電話ください。
⇒観光協会が変更処理を受付・修正作業を行う(平日のみ対応)⇒旅行会社様へ「変更済」通知が着信【変更完了】

※但し「【夜間】上賀茂神社 神職が案内する特別参拝ツアー」については30日前の17:00までに、催行可否のめどを一旦ご連絡ください。手じまいについては、14日前の17:00までに行ってください。
最終手じまい・その他お問い合わせ先:京都コネクト株式会社 電話:075-203-2940

手じまい後は大幅な変更がない限り、ご連絡いただく必要はありません。最終人数は当日の受付でお申し出下さい。
当日は、予約頂いた受付開始時間までに受付へお越しください。時間を過ぎても入場可能ですが、お客様の来場状況により、入口でお待たせすることがありますのでご了承ください。

4.見学日当日の急な変更(遅延・早着等)

①人数の変更
・手じまいから増減5名程度の人数変更は連絡不要です。当日受付でお申し出ください。
・大幅な人数変更の場合は、平日は京都市観光協会 誘致事業課(平日9:00~17:00のみ)へご連絡ください。土休日は、公開箇所各受付の電話番号へ直接ご連絡ください。※番号は団体様向け資料「50夏特別公開 補足資料(旅行会社様用)」に記載
②予約時間変更
・30分以内の時間変更は連絡不要です。
・大幅な時間変更の場合は、平日は京都市観光協会 誘致事業課(平日9:00~17:00のみ)へご連絡ください。土休日は、公開箇所各受付の電話番号へ直接ご連絡ください。※番号は団体様向け資料「50夏特別公開 補足資料(旅行会社様用)」に記載


  • 各公開箇所(寺院)では団体予約の受付をいたしておりません。
  • なるべく時間に余裕を持った行程を組まれますようお願いいたします。
  • ツアー同行の解説の方がいらっしゃる場合、公開箇所内での解説はご遠慮いただく場合がございます。
  • 駐車場の予約は行っておりません。予約が必要な場合は直接ご予約ください(「50夏特別公開 補足資料(旅行会社様用)」参照)。

「京の夏の旅」特別公開期間中は、各公開箇所(寺院)とのクーポン契約がある場合においても、寺院宛クーポン券(観光券・社寺券等)、利用確認票等はご利用いただけません。



団体予約頂いた旅行会社様へ
当日、添乗員様へお渡し頂きたい資料 「50夏特別公開 補足資料(旅行会社様用)」団体拝観について注意事項、クーポン利用上のご注意、補足資料、各箇所付近地図)を必ずご確認頂き、ご共有ください。
資料は全て予約サイト内に添付(jpg形式)しているものですが、一括で下記からPDFダウンロード頂くことも可能です。
資料閲覧、ダウンロードは こちら 
※アクセスにはパスワードが必要です。パスワードは下記問い合わせ先(京都市観光協会 誘致事業課)へお電話でお問い合わせください。

団体予約に関するお問い合わせ
公益社団法人京都市観光協会(誘致事業課 平日9:00~17:00)
TEL : 075-213-0020

最新の休止・
変更情報はこちら

最新の休止・変更情報

2025年07月01日現在

公開期間

2025年7月11日(金)~9月30日(火)

文化財特別公開

  • 渉成園(枳殻邸)燕申堂
    現在のところ、休止・変更情報はございません。
  • 東本願寺 御影堂門
    現在のところ、休止・変更情報はございません。
  • 先斗町歌舞練場
    7/14(月)~の公開  ​​​​9/3(水)・11(木)~15(月祝)は見学休止
  • しょうざん 峰玉亭
    9/6(土)は12:00(11:30受付終了)までの公開
  • 仁和寺 観音堂
    7/18(金)、8/18(月)、9/18(木)は拝観休止
  • 上賀茂神社(賀茂別雷神社)本殿・権殿
    7/16(水)、17(木)、18(金)は拝観休止(6/6追加)
  • 下鴨神社(賀茂御祖神社) 本殿・大炊殿 
    現在のところ、休止・変更情報はございません。
  • 【夜間ライトアップ】上賀茂神社 龍神詣りと足つけ夕涼み
    7/14(月)~23(水)の公開
  • 仁和寺 観音堂【夜間特別公開】と境内ライトアップ
    7/11(金)~21(月祝)の公開
  • 【夏の夜間開館】旧三井家下鴨別邸
    7/18(金)~21(月祝)・ 25(金)~27(日)計7日間の公開  ※6/4更新 「2階席券」のご予約受付を開始しました
  • 旧三井家下鴨別邸〈主屋2階特別公開〉
    8/29(金)~ 9/7(日) 計9日間の公開 ※9/3(水)休館日 ※ 左記期間は主屋2階の特別公開です(3階望楼特別公開ではありません。ご注意下さい。)

  • 【夜間ライトアップ】上賀茂神社神職がご案内する特別参拝ツアー《WEB予約優先制》
    7/14(月)~23(水)の公開

祭典・法事や悪天候など、都合により拝観・見学できない日や時間帯が生じる場合があります。
最新情報は京都観光Naviホームページ「京の夏の旅」でご確認ください。

定期観光バス特別コース

  • 世界遺産比叡山延暦寺と比叡山頂ガーデンミュージアム〈QB〉
    現在のところ、休止・変更情報はございません。
  • 京の名建築と夏の風物詩・渓涼床をたずねて〈L〉
    ※7/11~13、9/3・11~15は先斗町歌舞練場→仁和寺観音堂に変更
  • atelier京ばあむと酒蔵の町伏見散策〈FB〉
    現在のところ、休止・変更情報はございません。

祭典・法事や悪天候など、都合により拝観・見学できない日や時間帯が生じる場合があります。
最新情報は京都観光Naviホームページ「京の夏の旅」でご確認ください。

楽しみ方を探す

お問い合わせ

  • 電話番号

    京の夏の旅コールセンター

    075-585-5181

    (2025/6/4~9/30の9:00~17:00)

  • 主催

    京都市

    /

    公益社団法人京都市観光協会

  • 後援

    公益社団法人日本観光振興協会

    /

    西日本旅客鉄道株式会社

    /

    東海旅客鉄道株式会社