知恩院七不思議

知恩院七不思議
ちおんいんななふしぎ

*法然上人御堂東側に七不思議紹介コーナーを設けております。
○鴬張りの廊下(一部公開)歩くと鶯の鳴き声に似た音が出る。忍び返しの廊下とも言われている。
○忘れ傘(非公開)当時の名工・左甚五郎が魔除けのために置いて行ったという説がある。御影堂東側ひさしの間に納められてぃる。
○三方正面真向の猫(非公開)狩野信政筆、子猫を守っている親猫が、どこから見ても人を正面からにらんでいるように見える。
○抜け雀(非公開)大方丈菊の間の襖絵、余りにも見事に描かれた雀が生を受け飛び去ったといわれる。
○白木の棺(三門特別公開時のみ拝観可能)三門を建てた普請奉行五味金右衛門夫婦の自作木像。
○大杓子(公開)重さ30kg、長さ約2.5mの大杓子
○瓜生石 黒門登り口の路上にある石、一夜にして瓜が生え実ったと伝えられている。

「京の用語集」一覧に戻る