伏見とうがらし

伏見とうがらし
ふしみとうがらし

江戸時代の文献にも登場している伏見のとうがらし。京都市伏見区で古くから栽培されてきた、辛くないとうがらしです。ちりめんじゃこと一緒に炊いたり、そのまま焼いたりして食べますが、葉も木胡椒として佃煮にして食べることができます。同じ京の伝統野菜の中には、ほかに田中とうがらし、鷹ヶ峯とうがらしがあります。京のブランド産品の万願寺とうがらしもよく流通していますが、これは大正期に伏見とうがらしと大型ピーマンとの交雑によって舞鶴で生まれたそうです。

「京の用語集」一覧に戻る