交通手段別活用術(地下鉄・電車)

京都市営地下鉄をはじめ、京都市内には多くの地下鉄・電車が走っています。目的地に応じて路線を使い分け、目的地近くまで電車で行くことが京都の旅をよりスムーズで快適にするコツです。

①京都市内を走る路線

京都市営地下鉄
交通系IC
一日乗車券
地下鉄のポイント

1.

バスに乗る前に観光地最寄りの地下鉄駅まで移動!

2.

烏丸(からすま)線は南北方向の移動に、東西線は二条城や山科・醍醐方面へのアクセスに便利(両線の乗換は烏丸御池駅で!)

3.

JRと私鉄4社への乗り換えが可能!

烏丸線

京都中心部を南北に走る路線。京都駅や北大路バスターミナルなどの電車・バスの乗換駅を経由します。

東西線

京都市中心部を東西に走る路線。二条城や平安神宮へのアクセスに便利です。

乗換駅

JR:京都駅、二条駅、山科駅、六地蔵駅
京阪電車:三条京阪駅、御陵駅(京津線)
近鉄:京都駅、竹田駅
阪急電鉄:四条駅
嵐電(京福電気鉄道):太秦天神川駅

ワンポイントアドバイス

・烏丸線の一部が近鉄線(新田辺駅・近鉄奈良駅方面)と、東西線の一部が京阪京津線(びわ湖浜大津駅方面)と直通します。

お得な乗車券

地下鉄・バス1日券と地下鉄1日券が利用できます。

京福電鉄(嵐電)
交通系IC
一日乗車券
京福電鉄(嵐電)のポイント

1.

京都市中心部から嵐山や京都市北西部の観光地(東映太秦映画村、仁和寺など)までを結ぶ

2.

嵐電天神川駅で地下鉄東西線と、四条大宮駅と西院駅で阪急京都線と接続

3.

一乗車一律料金!路面電車のため、乗車しながら京都のまちなみも楽しめる

嵐山本線

四条大宮駅から嵐山駅までを東西に走っています。

北野線

帷子ノ辻駅で嵐山本線から分岐し、北東に北野白梅町駅まで走ります。

乗換駅

阪急電鉄:四条大宮駅・西院駅
地下鉄:嵐電天神川駅

ワンポイントアドバイス

・乗車方法は「乗り降りについて」をご覧ください。運賃はあと払いのため、乗車時のICカードタッチは不要です。
・季節に応じたイベント電車が運行されることもあります。

叡山電車(叡電)
交通系IC
一日乗車券
叡山電車(叡電)のポイント

1.

八瀬・比叡山方面へ向かう叡山本線と、鞍馬・貴船方面へ向かう鞍馬線の2路線

2.

出町柳駅で京阪電車と接続

3.

観光に便利なお得なきっぷもあり

叡山本線

出町柳駅から北東の八瀬比叡山口駅方面へ向かいます。

鞍馬線

宝ケ池駅から北西の貴船口駅、鞍馬駅方面へ向かいます。出町柳駅から直接運転しています。

乗換駅

京阪電車:出町柳駅

ワンポイントアドバイス

・乗車方法は「乗り降りについて」をご覧ください。
・青もみじや紅葉のシーズンに、「もみじのトンネル」でライトアップが行われます。

②京都とその他の地域を結ぶ路線

JR
交通系IC
一日乗車券
JRのポイント

1.

京都駅は新幹線とJR在来線のターミナル

2.

サブゲートの二条駅・円町駅・東福寺駅・山科駅を利用しよう!(他社線やバスに乗り換え可)

3.

乗車券の着地が「京都市内」の場合は、市内の在来線駅に追加料金なしで下車可能

特徴

京都駅は京都の玄関口であり、新幹線や各エリアからの特急が停車します。
伏見(伏見稲荷大社)・嵐山・宇治方面へのアクセスにも便利です。

乗換駅

地下鉄:京都駅・二条駅・山科駅・六地蔵駅
京阪電車:東福寺駅
近鉄:京都駅
嵐電(京福電気鉄道):太秦駅
嵯峨野トロッコ列車:嵯峨嵐山駅

ワンポイントアドバイス

・京都駅の嵯峨野線ホームは他の路線から離れています。ホーム手前の車両は混み合うので、ホーム奥まで進んでから乗車しましょう。
・新幹線や在来線特急で京都にお越しになる方は、スマートフォン等からご予約いただける、以下のサービスが便利です。
 東海道・山陽・九州新幹線:スマートEXエクスプレス予約
 北陸新幹線・在来線特急列車等:e5489チケットレスサービス

阪急電車
交通系IC
一日乗車券
阪急のポイント

1.

京都の繁華街 烏丸・京都河原町へ大阪梅田駅からダイレクトアクセス

2.

大阪・京都中心部から嵐山方面へは、桂駅で乗り換え

3.

土休日は観光列車「京とれいん 雅洛」に乗れることも!

京都線

大阪梅田駅から京都河原町駅まで、京都と大阪の間を走ります。

嵐山線

桂駅から分岐し、嵐山駅から桂駅までです。

乗換駅

地下鉄:四条駅
京阪電車:京都河原町駅
嵐電(京福電気鉄道):四条大宮駅・西院駅

ワンポイントアドバイス

・嵐山と京都の観光の中心地である烏丸・河原町エリアの間をスムーズに移動できます。
・京都河原町駅は始発駅。大阪まで、座って移動できる可能性が高いです。(他駅からの折り返し乗車はご遠慮ください。)

京阪電車
交通系IC
一日乗車券
京阪のポイント

1.

大阪から東山(洛東)・洛北方面に向かう際に便利!

2.

洛北・比叡山~東山~伏見・宇治への周遊に便利。お得なチケットも。

3.

有料の「プレミアムカー」には、大きな荷物を置けるスペースも

京阪本線・鴨東線

淀屋橋駅~出町柳駅までの京都と大阪の間を走ります。

宇治線

中書島駅から分岐し、中書島駅~宇治駅間を結びます。

乗換駅

JR:東福寺駅
阪急電車:祇園四条駅
地下鉄:三条駅
叡電(叡山電車):出町柳駅
近鉄:丹波橋駅

ワンポイントアドバイス

・清水五条駅・伏見稲荷駅など、観光で利用される駅でも特急は停車しませんのでご注意ください。
・七条駅から京都駅や梅小路エリアへ移動する場合は、ステーションループバスを利用すると便利です。

近鉄
交通系IC
一日乗車券
近鉄のポイント

1.

京都と奈良を組み合わせた観光に便利

2.

東寺へは京都駅から一駅で移動!

京都線

京都駅から奈良県の大和西大寺駅までを結びます。近鉄奈良駅への直通電車も特急・急行で運行されています。

乗換駅

JR:京都駅
地下鉄:竹田駅
京阪電車:近鉄丹波橋駅

ワンポイントアドバイス

・地下鉄烏丸線と接続する竹田駅には特急は停まりません。
・奈良方面から東山エリアに行く場合は、近鉄丹波橋駅で京阪電車への乗り換えが便利です。

③観光鉄道

嵯峨野トロッコ列車(嵯峨野観光鉄道)
交通系IC
一日乗車券
嵯峨野トロッコ列車のポイント

1.

保津川渓谷の美しい風景を楽しめる列車。

2.

裸電球に木製のイスなどレトロな雰囲気の車内。
窓ガラスのないオープン車両「リッチ号」も人気。

3.

乗車券は事前のネット予約が便利。

特徴

トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅まで、保津峡の美しい景色を眺めながらゆっくりと約25分間走ります。

乗換駅

JR:嵯峨嵐山駅・馬堀駅

ワンポイントアドバイス

・事前のネット予約をおすすめします。
・当日乗車券購入の際にはクレジットカード、交通系ICカード(PASMO,PiTaPa除く)も使用できます。