観光スポット・サービス情報

寺院・神社

源光庵

1346年(貞和2)大徳寺2代徹翁義享国師によって開創。1694年(元禄7)卍山道白禅師により臨済宗から曹洞宗に改められた。現在の本堂はその年の建築。丸い「悟りの窓」と四角い「迷いの窓」があり、それぞれに仏意がこめられている。本堂の天井は、伏見城の遺構で、落城の悲劇を伝える血天井。
建立:1346(貞和2)年

■庭園
本堂裏の庭園は北山を借景とし、四季を通じで趣があり、秋の紅葉の時には一段の風情がある。

基本情報

正式名称 源光庵
よみがな げんこうあん
通称名称 -
よみがな -
住所・所在地 京都市北区鷹峯北鷹峯町47
アクセス 市バス北1系統・6系統「鷹峯源光庵前」下車、徒歩約1分

紅葉時期は駐車場のご利用は出来ません。
開催日時 -
営業時間 9:00~17:00(受付終了16:30)
定休日 無休(法要行事のあるときは拝観を中止します。)
TEL 075-492-1858
ホームページ https://genkouan.or.jp/

11月第は駐車場のご利用は出来ません。

一覧に戻る

この情報を共有する