観光スポット・サービス情報

駒札・歌碑

牛若丸生誕ゆかりの地(牛若丸産湯井・牛若丸胞衣塚)

源義経(みなもとのよしつね)(幼名「牛若丸」)は、鎌倉幕府を開いた源頼朝(みなもとのよりとも)の異母弟で、平安時代末期の治承(じしょう)・寿永(じゅえい)の乱(源平合戦)で活躍した武将です。
ここには、平治(へいじ)元年(一一五九年)に牛若丸が生まれた際、産湯(うぶゆ)として使われたと伝わる井戸とそれを示す石碑が残されています。また、松の木の根元には胞衣塚(えなづか)があり、牛若丸の胞衣(えな)を埋めたと言われています。江戸時代末期頃までは、ここに牛若丸産湯大弁財天女社(うしわかまるうぶゆだいべんざいてんにょしゃ)があったという記録もあります。
このほか、この周辺にも、牛若丸の産湯として用いられたとされる井戸の伝承が残されています。

基本情報

正式名称 牛若丸生誕ゆかりの地(牛若丸産湯井・牛若丸胞衣塚)
よみがな うしわかまるせいたんゆかりのち(うしわかまるうぶゆのい・うしわかまるえなづか)
住所・所在地 北区紫竹牛若町56

一覧に戻る

この情報を共有する