詳細情報・写真

首途八幡宮

前ページ

首途八幡宮

所在地/エリア

京都市上京区智恵光院通今出川上る

説明文

もとの名を内野八幡宮といい、宇佐八幡宮を勧請したのが始まりと伝えられる。平安京の大内裏の北東に位置するため王城守護の神とされた。牛若丸(源義経)が奥州に赴く際手助けしたとされる金売吉次(かねうりきちじ)の屋敷がこの地にあったと伝えられている。承安4年(1174)牛若丸は鞍馬山を抜け出して吉次と落ち合い、奥州平泉へ出発するにあたり、内野八幡宮に道中の安全を祈願したという。「首途(かどで)」とは「出発」の意味で、この由来により首途八幡宮と呼ばれるようになった。


このページの先頭に戻る