京都市メディア支援センター

ロケ地特集

京都市ではこれまでから多くの映画やドラマが撮影されており、時代劇や現代劇、京都が舞台のものやそうでないもの様々な設定で、多くの作品に京都のまちが登場しています。
このページでは2021年度に公開された映画作品のロケ地をご紹介いたします!
是非、作品をご覧いただき、実際のロケ地に訪れ、その世界観をご体感ください。

※ロケ地巡りをされる際は、下記についてご留意の上、お楽しみください。

  • 本ページで紹介する場所の中には、実際の撮影場所は通常、立入禁止や撮影禁止の場所もございます。見学の際は施設の指示に従ってください。
  • ロケ地での写真・動画撮影等の際は、施設利用者や周辺住民等にご配慮の上、節度を持った行動をお願いいたします。
  • 新型コロナウイルス感染症予防対策を徹底の上、都道府県をまたぐ移動等についてはお住まいの地域の要請に従っていただきますようお願いいたします。
るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning
るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning
映画 太陽の子
科捜研の女‐劇場版‐
劇場版 きのう何食べた?
ミュジコフィリア

るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning

撮影時期

2018年11月~ 2019年 6月頃 

公開日

2021年4月23日(The Final)/2021年6月4日(The Beginning)

作品紹介

「剣心にとって最も大事なエピソード。これをやらずに、るろうに剣心は終われない」
と覚悟を決めた製作陣が挑んだファン待望の最終章二部作!
剣心に復讐するため、東京を総攻撃するシリーズ最恐の敵・縁。
これまでのるろ剣オールスターが集結し、剣心のため、新時代のため、最後の戦いへ挑む究極のクライマックス「The Final」。
さらに、戦いの理由は幕末へと遡り、剣心の頬に刻まれた〈十字傷の謎〉に迫る「The Beginning」へと続いていく。
「るろうに剣心」の始まりと終わりを描く、時空を超えた二つのアクション感動超大作!

公式サイト

https://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin2020/

仁和寺

東京の道

左之助(青木崇高)が前川道場に走っていくシーン[The Final]

御室八十八カ所霊場

京の道

剣心(佐藤健)と沖田総司(村上虹郎)の決闘シーン[The Beginning]

随心院

東京の道

鯨波(阿部進之介)との戦いの後、剣心(佐藤健)が全速力で神谷道場に走っていくシーン[The Final]

西本願寺

警視庁門前

警官に連行される縁(新田真剣佑)を、清の領事館員が迎えに来ているシーン[The Final]

旧武徳殿

道場

※現在は京都市武道センターとして総合武道施設となっており、「旧武徳殿」内部は原則、施設利用者以外の見学はできません。

内務省警視局巡査教習所道場。薫(武井咲)たち師範の指導で多くの巡査が稽古に励んでいるシーン[The Final]

©和月伸宏/集英社 ©2020映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」製作委員会

映画 太陽の子

撮影時期

2019年9月~2019年10月頃

公開日

2021年8月6日

作品紹介

1945年の夏。軍の密命を受けた京都帝国大学・物理学研究室の若き科学者・石村修(柳楽優弥)と研究員たちは、原子核爆弾の研究開発を進めていた。
研究に没頭する日々の中、建物疎開で家を失った幼馴染の朝倉世津(有村架純)が修の家に居候することに。
時を同じくして、修の弟・裕之(三浦春馬)が戦地から一時帰郷し、久しぶりの再会を喜ぶ3人。
ひとときの幸せな時間の中で、戦地で裕之が負った深い心の傷を垣間見る修と世津だが、一方で物理学に魅了されていた修も、その裏にある破壊の恐ろしさに葛藤を抱えていた。
そんな二人を力強く包み込む世津はただ一人、戦争が終わった後の世界を見据えていた。
それぞれの想いを受け止め、自分たちの未来のためと開発を急ぐ修と研究チームだが、運命の8月6日が訪れてしまう。
日本中が絶望に打ちひしがれる中、それでも前を向く修が見出した新たな光とは...?

公式サイト

https://taiyounoko-movie.jp/

金戒光明寺

主人公の家の近く

主人公家族の家の近くで、大学から戻る修(柳楽優弥)や、戦地から戻る裕之(三浦春馬)を撮影。

京都 妙心寺

主人公の家の近く

天井に書かれた龍を見つめる修(柳楽優弥)

吉田山周辺

主人公が住む地区

※主人公たちが住む家<石村家>として撮影された住宅は現在、一般の方がお住まいの民家です。訪問や無断撮影は固くご遠慮ください。

吉田山に現在も残る大正~昭和初期の住宅群周辺で、主人公たちが住む家や付近の道を撮影。

賀茂川(北大路橋付近)

京都の町

河原を走る修(柳楽優弥)と裕之(三浦春馬)のシーン等を撮影。

八坂通

五条坂

研究に必要な釉薬をもらいに陶器屋へ向かう修(柳楽優弥)

比叡山・山道

設定同じ

原爆投下の瞬間を観察のために、比叡山を登る場面を撮影。

©2021 ELEVEN ARTS STUDIOS /「太陽の子」フィルムパートナーズ

科捜研の女‐劇場版‐

撮影時期

2020年11月~2020年12月頃 

公開日

2020年9月3日

作品紹介

1999年の放送開始から20年以上にわたり、世代を問わず愛され続けている人気ドラマ「科捜研の女」シリーズ。
常に最先端の技術を取り入れ、解決した事件は250を超える“科学捜査ミステリー”の最高峰が、その集大成として待望の映画化を迎える。

榊マリコをはじめとする“科捜研”のスペシャリストたち、捜査一課の土門刑事、解剖医の風丘教授らがスクリーンを舞台に挑むのは<世界同時多発不審死事件>。京都を皮切りに世界中に拡がる死の連鎖。
シリーズ史上最難関の事件、現代最新科学では絶対に解き明かせないトリックを操る<史上最強の敵>。
スクリーンに散りばめられた謎を解かなければ、死の連鎖は止められない。究極の決断を迫られた榊マリコが最後にとった行動とは――

公式サイト

https://kasouken-movie.com/

積水化学工業株式会社
京都研究所

※一般の方による施設訪問や撮影場所の見学はできません。また、敷地内への立ち入りもご遠慮ください。

京都府警本部

マリコ(沢口靖子)や土門(内藤剛志)らの職場。屋上はマリコと土門が情報交換をする重要な場所。

京都工芸繊維大学

洛北医科大学構内

早月(若村麻由美)の勤務先の洛北医大構内。一面の銀杏の葉の上に横たわるのは物語第一の被害者。

Y-gion

洒落たカフェバー

鴨川を望めるルーフトップで学術論文を読んでいたマリコ(沢口靖子)が謎の老紳士にナンパされるシーンを撮影。

八坂通(八坂の塔付近)

夜景のきれいな道

通勤中のマリコ(沢口靖子)のシーンを撮影。物語の後半、重要な電話を受け取った直後、この場所である事件が・・・

大覚寺

紅葉のきれいな道

秋の京都を感じるマリコ(沢口靖子)と土門(内藤剛志)の談笑シーンを撮影。

錦市場 魚力

錦市場

マリコ(沢口靖子)や土門(内藤剛志)とも縁深い佐久間元刑事部長(田中健)と久々に再会を果たすシーン。

(c)2021「科捜研の女 -劇場版-」製作委員会

劇場版 きのう何食べた?

撮影時期

2020年7月

公開日

2021年11月3日(予定)

作品紹介

街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士・筧史朗【シロさん】(西島秀俊)とその恋人で美容師・矢吹賢二【ケンジ】(内野聖陽)。
同居する二人にとって、食卓を挟みながら取る夕食の時間は、日々の出来事や想いを語り合う大切なひとときなのだ。
ある日、史朗の提案で、賢二の誕生日プレゼントとして「京都旅行」に行くことになる!
賢二は夢のような出来事に大はしゃぎし、満喫していたが、旅行中に史朗からショックな話を切り出される。
そしてこの京都旅行をきっかけに、二人はお互いに心の内を明かすことができなくなってしまう。

公式サイト

https://kinounanitabeta-movie.jp/

南禅寺・水路閣

設定同じ

シロさん(西島秀俊)とケンジ(内野聖陽)が京都旅行で訪れ記念写真を撮る寺院

高台寺

設定同じ

シロさん(西島秀俊)とケンジ(内野聖陽)が京都旅行でライトアップを見に訪れる寺院

平安神宮

設定同じ

シロさん(西島秀俊)とケンジ(内野聖陽)が京都旅行で訪れおみくじや散策をした神社

南禅寺 八千代

設定同じ

シロさん(西島秀俊)とケンジ(内野聖陽)が京都旅行で宿泊する旅館

八坂通

設定同じ

シロさん(西島秀俊)とケンジ(内野聖陽)が京都旅行冒頭シーンで歩いている街並み

日の出うどん

設定同じ

シロさん(西島秀俊)とケンジ(内野聖陽)が京都旅行で食べに行ったカレーうどん屋さん

© 2021 劇場版「きのう何食べた?」製作委員会 ©よしながふみ/講談社

ミュジコフィリア

撮影時期

2020年10月~2020年11月頃

公開日

2021年11月12日(京都先行公開)/11月19日(全国公開)

作品紹介

京都の芸術大学に入学した朔は、ひょんなことで「現代音楽研究会」に引き込まれる。クセの強い教授や学生たちが集まるそのサークルには、朔が憧れてきた幼なじみでバイオリニストの小夜、そして著名な作曲家の息子で、自身も天才作曲家と期待される大成がいた。実は、大成は朔の異母兄で、朔は子供の頃から色や形を「音」として感じる才能を持ちながらも父と兄へのコンプレックスから音楽を憎んできたのだ。だが天性の歌声を持ち、朔に想いを寄せるピアノ科の凪が現われ、朔の秘めた才能が開花し始める――。

公式サイト

https://musicophilia-film.com/

京都市立芸術大学
(京都芸大)

※大学構内の場所によっては関係者以外の立入制限が行われており、建物内部は原則立入・見学できません。

京都文化藝術大学

主人公たちが通う大学のキャンパスとして、教室や屋外など各所で撮影。
また京都芸大の在学生・卒業生が書き下ろしたオリジナル楽曲制作や演奏シーンへの出演等でも協力された。

名勝 無鄰菴

設定同じ

椋本先生(濱田マリ)と大成(山崎育三郎)が語り合うシーンを撮影。

泉涌寺

京都の寺院

重要文化財・仏殿の前にステージを作って国際作曲コンクールのシーンを撮影。

広沢池

設定同じ

ヴァイオリンを弾いている小夜(川添野愛)を朔(井之脇海)が励ますシーンを撮影。

鴨川

設定同じ

ピアノを川面に置いての演奏等印象的なラストシーン(北山大橋付近)のほか、鴨川各所で様々なシーンを撮影。

大文字山

設定同じ

朔(井之脇海)大成(山崎育三郎)、小夜(川添野愛)が小さいころからよく遊んだ場所として登場。

©2021muscophilia film partners ©さそうあきら/双葉社

とっておきの京都

『とっておきの京都』とは...