勝持寺 鏡石
通称「花の寺」。不動堂の前にあり、その傍らには「西行姿見ノ池」という小池がある。鏡石は光沢があり、西行が剃髪に用いたものと伝える。天台宗。
基本情報
正式名称 | 勝持寺 鏡石 |
---|---|
よみがな | しょうじじ かがみいし |
通称名称 | 花の寺 |
よみがな | はなのてら |
住所・所在地 | 西京区大原野南春日町1194 |
アクセス | ○京阪京都交通バス 京都駅前から南春日町 徒歩約20分 ○阪急バス65 阪急東向日から南春日町 徒歩約20分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 9:30~16:00 |
定休日 | 2月は要予約 |
TEL | 075-331-0601 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー