稲荷お山めぐり
伏見稲荷大社の本殿背後、稲荷山は稲荷大神の降臨地で、その峰々を巡拝するのがお山めぐり。お山には多くの祠(ほこら)やお塚がある。お山参道には朱塗りの鳥居がトンネルのように建ち並ぶ。お山一周4㎞、約2時間。
基本情報
正式名称 | 稲荷お山めぐり |
---|---|
よみがな | いなりおやまめぐり |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市伏見区深草薮ノ内町68 |
アクセス | JR「稲荷」駅下車すぐ 市バス「稲荷大社前」下車、徒歩約7分 京阪電車「伏見稲荷」駅下車、徒歩約5分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 閉門なし 祈祷・対応時間 8:30~16:30 授与所 8:30~16:30 |
定休日 | 年中無休 |
TEL | 075-641-7331 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー