本法寺 巴の庭
本阿弥光悦作「三巴の庭」。この庭園は国の名勝に指定。奥深い部分に枯滝石組(三尊石組)は室町時代の手法を巧みに再現され、一段落して配置された縦縞模様をもつ青石により水流の落ちる様相を表現している。又十本の切石で縁どられた蓮池と半円を二個組み合わせた円形石とともに図形的意匠を見せている。
基本情報
正式名称 | 本法寺 巴の庭 |
---|---|
よみがな | ほんぽうじ ともえのにわ |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 上京区小川通寺之内上る本法寺前町617 |
アクセス | 地下鉄鞍馬口駅下車 西に徒歩15分 市バス 堀川寺之内下車 北に徒歩5分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 無休(但し、行事等で休館の場合有) |
TEL | 075-441-7997 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー