出雲井於神社
下鴨神社の境内摂社。式内社。建速須佐乃男命を祀る。社名は、旧山城国愛宕郡「出雲」郷の総社であること、「井於」(川=鴨川の辺)に社が鎮座することに由来する。この神社の周囲には植えられた木はどのような葉も、柊のようにギザギザになることから、比良木社(柊社)とも呼ばれる。運開き、厄除け、茶道上達の信仰がある。例祭、10月14日。
拝観時間は季節によって変更あり
基本情報
正式名称 | 出雲井於神社 |
---|---|
よみがな | いづもいのへのじんじゃ |
通称名称 | 比良木社 |
よみがな | ひらきしゃ |
住所・所在地 | 左京区下鴨泉川町59 |
アクセス | ○京阪鴨東線・叡山本線 出町柳駅 徒歩約10分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 6:30~17:00 |
定休日 | - |
TEL | - |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー