曼殊院 大書院
曼殊院にある江戸時代建築の重要文化財建造物。現在の本堂。本尊は阿弥陀如来。瓢箪や扇子の杉戸引手、月型卍(万字)崩しの欄間,菊・短冊の釘隠し,桂離宮と同じ桂棚など、随所に意匠が凝らされている。書院内に座す元三慈慧大師は、おみくじの元祖。
基本情報
正式名称 | 曼殊院 大書院 |
---|---|
よみがな | まんしゅいん おおじょいん |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | |
アクセス | |
開催日時 | - |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | - |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー