天球院 方丈障壁画
妙心寺塔頭の天球院にある桃山~江戸時代作の重要文化財絵画。襖絵56面、杉戸絵16枚等合わせて152面あり、狩野山楽、山雪父子の筆と伝えられる。表側は花鳥走獣を主とした金碧画、奥側の部屋は山水人物画になっている。写真は紙本金地著色竹虎図ほか。
基本情報
正式名称 | 天球院 方丈障壁画 |
---|---|
よみがな | てんきゅういん ほうじょうしょうへきが |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | |
アクセス | |
開催日時 | - |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | - |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー