護王神社 猪
同社祭神の和気清麻呂公が宇佐八幡までの道のりを300頭のイノシシに護られた、という故事にちなみ、境内には狛犬ではなく「狛猪」が建てられている。本殿前の招魂木(おがたまのき)の根本には、願かけ猪の石像がある。
基本情報
正式名称 | 護王神社 猪 |
---|---|
よみがな | ごおうじんじゃ いのしし |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市上京区烏丸通下長者町下ル |
アクセス | |
開催日時 | - |
営業時間 | 6:00~21:00 |
定休日 | なし |
TEL | - |
ホームページ | http://www.gooujinja.or.jp/ |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー