祇園縄手繁栄会
昭和53年の結成。有名専門店・骨董品・飲食店・テナントビルが並び、昼間の店と夜間の店とに色分けされる。川端通と遊歩道、せせらぎの道に挟まれている。祇園町発祥の地として重要伝統的建物群保存地区や重要文化財的町並保存地区にも指定されている。最近では、縄手新橋や有名な骨董品街の縄手新門前も多くの観光客が訪れる。近くには八坂神社・円山公園・清水寺などがある。
基本情報
正式名称 | 祇園縄手繁栄会 |
---|---|
よみがな | ぎおんなわてはんえいかい |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 縄手通四条~京阪三条駅 |
アクセス | 京阪本線「三条」駅および「祇園四条」駅下車、徒歩5分 市バス「四条京阪前」下車、徒歩5分 市バス「祇園下車」下車、徒歩10分 |
開催日時 | - |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | - |
ホームページ | http://www.gion-nawate.com |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー