天神御旅商店会
商店街の東には北野中学校、西には山城高校などがあり、朝夕は通学する生徒の姿が目立つ。昭和2年には商店会が発足、毎年恒例の夏祭りは商店街内にある北野天満宮の御旅所で行われ、屋外ライブや手づくりの夜店等で、大勢の人出で賑わう。御旅所には毎年10月1日、北野天満宮のずいき祭神幸祭鳳輦が渡御してくる。4日の還幸祭では商店街内をずいき神輿が練って北野社へ向かう。周辺には妙心寺があり、古くからの街道筋商店街としての史蹟もある。
基本情報
正式名称 | 天神御旅商店会 |
---|---|
よみがな | てんじんおたびしょうてんかい |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市中京区上ノ下立売通西大路~山城高校南門間 |
アクセス | 市バス「西ノ京円町」下車、徒歩約10分 JR嵯峨野線「円町」駅下車、徒歩5分 |
開催日時 | - |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | - |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー