コトブキ陶春

清水焼団地の一角、オフホワイトの建物が、清水焼を紹介しているコトブキ陶春。
ここでは、清水焼が出来上がる様子を分かりやすく展示している。この清水焼見学コースと併せて展示販売コーナーもある。
また、陶芸教室では湯呑み、マグカップ、抹茶碗、皿などの清水焼の素焼きに、各自思い思いの絵付けをして楽しめる。作品は本窯で約14時間かけて焼き上げるため、後日自宅に送り届けられるシステムになっている。土をこねて形を作る手びねり教室もある。(要予約)
基本情報
正式名称 | コトブキ陶春 |
---|---|
よみがな | ことぶきとうしゅん |
通称名称 | 清水焼見学コース |
よみがな | きよみずやきけんがくこーす |
住所・所在地 | 山科区川田清水焼団地町7-2 |
アクセス | JR山科駅より 京阪バス清水焼団地下車すぐ 四条河原町より 京阪バス川田下車徒歩約3分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 12/27~1/5、12~2月の日・祝日、8月盆休み(13~17) |
TEL | 075-581-7195 |
ホームページ | http://www.toushun.com |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー