京扇子 大西常商店
京都の中心地 ほんまもんの商家京町家を舞台に つくる、まなぶ、あそぶ。
京都の中心市街地「四条烏丸」近くにある100坪の京町家。華やかな扇が並ぶ店内を奥に進むと、そこは150年前のくらしが息づく空間。日本建築の専門家、宮大工たちの技が光った茶室の意匠や、金色に輝く磨き壁も見どころです。私たちは、扇子を通して日本文化を見つめ、未来へ伝えていく老舗として、扇子の製造や販売を行うだけでなく、「投扇興」や「扇子絵付け」「茶道」など、1名様から気軽にお楽しみいただける文化体験を行っています。
基本情報
正式名称 | 京扇子 大西常商店 |
---|---|
よみがな | きょうせんす おおにしつねしょうてん |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市下京区松原通高倉西入ル本燈籠町23 |
アクセス | 地下鉄烏丸線「四条」駅下車、5番出口から徒歩6分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 月曜~土曜 10:00~18:00 |
定休日 | 日曜・祝日・お盆・正月 |
TEL | 075-351-1156 |
ホームページ | http://www.ohnishitune.com/ |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー