寂光院窯
平清盛の娘で安徳天皇の母・建礼門院が生涯を終えた、『平家物語』ゆかりの寂光院。その参道にあるのが寂光院窯。ユーモラスなカエルや土鈴などの焼き物がズラリと並ぶ店内は、見ているだけでも楽しい気分に。店内奥ではカップやお皿などの絵付けが楽しめる。寂光院の拝観前に絵付けしておけば、帰りまでに仕上げてもらえる。
基本情報
正式名称 | 寂光院窯 |
---|---|
よみがな | じゃっこういんがま |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市左京区大原草生町17 |
アクセス | 京都バス「大原」下車、徒歩15分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 075-744-2227 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー