夏越の大祓式<平安神宮>
6月30日、平安神宮。1月~6月の半年間の罪・穢れを祓い、残り半年を無事に過ごせるようにと祈る行事。応天門には大きな「茅の輪」を飾り、その茅の輪をくぐると無病息災・悪厄退散になると伝えられている。
基本情報
正式名称 | 夏越の大祓式<平安神宮> |
---|---|
よみがな | なごしのおおはらいしき |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | |
アクセス | 市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、徒歩5分 |
開催日時 | 6月30日 |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | 075-761-0221 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー