青龍会
9月14日・15日、清水寺。青龍会は平成12年のご本尊ご開帳の折、人々の安寧を祈願する青龍会が結成され、観音の化身である青龍の誕生とその開眼法要が執行された。青龍会は、ほら貝を吹き先布令を行なう「転法衆」を先頭に、行道を指揮する「会奉行」、観音加持を行なう「夜叉神」、「四天王」が青龍の前後を守護し、「南無観・・・」を唱える「十六善神」の神々が続くお練り、大群会行である。14:00より。3月14日・15日、4月3日見学自由。
基本情報
正式名称 | 青龍会 |
---|---|
よみがな | せいりゅうえ |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市東山区清水294 |
アクセス | 京阪電車「祇園四条駅」・阪急電車「京都河原町駅」下車、 または市バス「清水道」、「五条坂」から徒歩約10分 |
開催日時 | 3月14・15日、4月3日、9月14日・15日 |
営業時間 | 14:00 |
定休日 | - |
TEL | 075-551-1234 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー