百萬遍知恩寺 十夜法要 秋の集い
毎年11月1日に開催される十夜法要では大殿(御影堂)内にて13:00から法話があり、13:30より声明による古式法要が勤修され、回向師による諷誦回向もされます。
また外陣にて百萬遍大念珠繰りが行われます。双盤が鳴り響く中、僧侶と参詣者が一緒になって、知恩寺独特の節回しでお念仏を称えながら、大きな数珠を繰ります。
僧侶が退堂後には秋の集いが催されます。過去には箏とわらべ唄の演奏や、横笛とタブラによるインド音楽の演奏などが行われています。
どなたでも参加無料です。
基本情報
正式名称 | 百萬遍知恩寺 十夜法要 秋の集い |
---|---|
よみがな | ひゃくまんべんちおんじ じゅうやほうよう あきのつどい |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | |
アクセス | 市バス「百万遍」下車、徒歩3分 京阪電車「出町柳」駅下車、徒歩10分 |
開催日時 | - |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | 075-781-9171 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー