春季例大祭<白峯神宮>
4月14日、白峯神宮。この地は、蹴鞠や和歌の宗家飛鳥井家の邸宅があったところで、境内に鞠神、精大明神を祀っている。祭典の後、鞠装束に身をつつんだ鞠人が蹴鞠を奉納する。奉納後は、けまり体験ができます。参拝自由。
基本情報
正式名称 | 春季例大祭<白峯神宮> |
---|---|
よみがな | しゅんきれいたいさい |
通称名称 | 淳仁天皇祭 |
よみがな | じゅんにんてんのうさい |
住所・所在地 | |
アクセス | 市バス「堀川今出川」下車、徒歩すぐ |
開催日時 | 4月14日 |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | 075-441-3810 |
ホームページ | http://shiraminejingu.or.jp/ |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー