折上稲荷祭
6月第1日曜、折上稲荷神社。女性の商売繁盛祈願所とされる。稲荷大明神が伏見稲荷の次に降りたのが当神社といわれる。女性も担ぎ手に混じって活躍する。子ども神輿はキツネの面をつけた子どもが巡行する。稲荷際当日(6月第1日曜日)と宵宮(第1土曜日)の2日間のみ「稲荷祭折り上げきつね御守」を授与。見学自由。
基本情報
正式名称 | 折上稲荷祭 |
---|---|
よみがな | おりがみいなりさい |
通称名称 | 山科稲荷、伏見稲荷奥宮 |
よみがな | やましないなり、ふしみいなりおくみや |
住所・所在地 | |
アクセス | 地下鉄東西線「椥辻」駅、徒歩15分 |
開催日時 | - |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | 075-581-1834 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー