東林院・精進料理を体験する会(料理教室〉
妙心寺山内。「誰にでもできる精進料理」。その調理を実際に体験し、そして庭園を眺めながら昼食を共に自ら作った精進料理を試食する。住職の指導により簡単な精進の手料理を2~3品作る体験教室。毎週火・金曜日、誰でも参加できる。ふだんは非公開。
小豆粥で初春を祝う会:1月15日~31日
沙羅の花を愛でる会:6月15日~30日
梵燈のあかりに親しむ会:10月16日~25日
禅寺で精進ランチ:毎週土・日曜・祝日
平素は宿坊と精進料理
基本情報
正式名称 | 東林院・精進料理を体験する会(料理教室〉 |
---|---|
よみがな | とうりんいん・しょうじんりょうりをたいけんするかい(りょうりきょうしつ) |
通称名称 | 沙羅双樹の寺・宿坊・東林院 |
よみがな | さらそうじゅのてら・しゅくぼう・とうりんいん |
住所・所在地 | 京都市右京区花園妙心寺町59 東林院 精進料理体験道場「添菜寮」 |
アクセス | 市バス・京都バス「妙心寺前」下車、徒歩 6分 JR山陰線「花園」駅下車、徒歩 8分 京福電車「妙心寺」駅下車、徒歩12分 |
開催日時 | 毎週 火曜日・金曜日 |
営業時間 | 10:00開始~13:00終了 |
定休日 | - |
TEL | 075-463-1334 |
ホームページ | - |
費用 1人 3,600円(税込)材料、テキストなどを含む
持ち物 エプロン、筆記用具(包丁など調理器具や調味料は用意しています)
*駐車場情報
花園会館駐車場利用バス10台
自家用車30台
*車椅子による体験:不可
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー