十日ゑびす 大祭
1月8日~12日、恵美須神社。建仁寺の開山・栄西禅師が宋から帰朝するとき、大暴風雨に見舞われた。これを救ったのがゑびすの神。同社の守護神として建立されたゆえん。東映の女優さんによる宝恵かご社参や、11日には、祇園町、宮川町の舞妓さんによる福笹と福もちの授与がある。
駐車場情報:なし(近くに有料駐車場はありますが、祭期間交通規制により利用できない時間帯有)
車椅子による見学:可(但し大変な人出ですので、十分にご注意下さい)
基本情報
正式名称 | 十日ゑびす 大祭 |
---|---|
よみがな | とうかえびす たいさい |
通称名称 | 初ゑびす |
よみがな | はつえびす |
住所・所在地 | |
アクセス | 京阪電車「祇園四条」駅下車、徒歩約6分 市バス「四条京阪前」下車、徒歩約6分 阪急電車「京都河原町」駅下車、徒歩約8分 |
開催日時 | 1月8日~12日 |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | 075-525-0005 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー