嵐山もみじ祭
11月第2日曜、嵐山渡月橋上流付近。嵐山小倉山のもみじの美しさを讃え、もみじに感謝するとともに、一帯の豊かな史跡や文化を色とりどりの船上で盛り上げ、紹介する目的で、嵯峨、嵐山の社寺の支援を受け、1947年(昭和22)に始められた。天龍寺船、野ノ宮船など社寺の船のほか、能楽、舞楽、嵯峨大念仏狂言、今様歌舞、長唄等々芸能船が川を上り下りして技を競う。雨天中止。見学自由。
基本情報
正式名称 | 嵐山もみじ祭 |
---|---|
よみがな | あらしやまもみじまつり |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | |
アクセス | 京福電車・阪急電車「嵐山」下車すぐ |
開催日時 | 11月第2日曜 |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | - |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー