祇をん かにかくに
祇園の舞妓京舞鑑賞会など色々と楽しめるプランを御用意しております。
明治13年築のお茶屋を改装したお店です。祇園かにかくにでは、「食文化体験」と色々楽しめるお店です。特に御好評頂いているのは、毎週土曜日の「舞妓さんの京舞鑑賞会」、観光のお客様中心にお食事セットが人気があります。京の祇園をもっともっとお知り頂く為に本当の舞妓さんと語らい一緒に写真に写り京舞を御覧頂けます。食事の方も京都時節、風習、食材を取り入れ盛り込んでおります。又、姉妹店ペンション祇園では元舞妓である女将の手による華麗な舞妓変身を御用意しております。
基本情報
正式名称 | 祇をん かにかくに |
---|---|
よみがな | ぎをん かにかくに |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市東山区花見小路末吉町西入ル草園館1F |
アクセス | 京阪「祇園四条」駅下車、徒歩5分 阪急電車「京都河原町」駅下車、徒歩7分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 12:00~16:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
TEL | 075-561-5879 |
ホームページ | http://www.kanikakuni.com/ |
詳細情報
収容人数 | 定員 1名~20名(1回に対して) |
---|---|
利用シーン | 客層 観光のお客様、修学旅行、女性グループ、会社研修など、さまざまなお客様 |
クレジットカード | VISA・JCB・アメリカンエキスプレス 各種 |
外国語対応 | 不可 |
駐車場 | 無 |
【所要時間】
京舞鑑賞プラン 約30分 舞妓のお部屋案内 約30分
舞妓変身プラン 約1時間~
【申込方法】
前日迄にFAXもしくは、ご連絡で予約。
料金・価格
京舞鑑賞会(お茶おかし付)1500円【内容】舞妓さんの説明後一緒に写真を撮りお話しが出来ます。その後舞を御覧頂けます。舞妓の部屋案内はお座敷にある大正~昭和にかけての小物や写真案内
(お抹茶おかし付)1000円 舞妓変身は11000円からです。
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー