ふじひら陶芸
職人のぞばで絵付体験が出来ます
京焼350年の歴史を偲ばせる本流清水焼の窯場です。築窯110年、巨大な煙突と9間から成る現存京窯最大の登り窯の迫力は、国賓を含む内外の見学者の感動を呼んでいます。祇園から5分、五条坂バス停から1分、清水寺、六波羅蜜寺等観光名所のすぐそばです。花瓶、花器、湯呑、皿、抹茶碗、陶額など多品種。清水焼の手づくり一貫生産。
創作花器:色、形とも新しいセンスの花器
あかね紬抹茶碗:あたたか味のある手の中に心地よく入る器
ふくろう花生:部屋の飾りに贈答用として
基本情報
正式名称 | ふじひら陶芸 |
---|---|
よみがな | ふじひらとうげい |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市東山区五条橋東六丁目503 |
アクセス | 市バス207「東山五条」下車、徒歩1分 京阪「清水五条」下車、徒歩8分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 五条店〈年末年始、盆〉 |
TEL | 075-561-3979 |
ホームページ | http://www.fujihiratougei.co.jp/ |
湯呑等に染付けが出来ます。陶芸教室も開催中です。
詳細情報
利用シーン | 華展に出品される先生方が面白い器を捜しに来られる。又新築等の御祝や御餞別の品として利用されている。 |
---|---|
クレジットカード | VISA、JCB、DINERS、アメックス |
外国語対応 | 可 英語 |
駐車場 | 無 |
備考: | 地方発送可。お電話でご相談下さい。カタログも有り。 |
料金・価格
創作花器¥15000~
あかね紬抹茶碗¥12000
青紬抹茶碗¥6000
ふくろう花生¥30000~
陶額花かご¥15000
※料金等は予告なく変更になることもございますので、ご了承下さい。
京都修学旅行パスポート特典対象施設
〈予約制〉絵付体験 1,900円を1,700円に(送料別)
製作体験 3,900円を3,700円に(送料別)
買物時商品20%割引
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー