年越の大祓式ならびに除夜祭<若一神社>
大祓式は日頃知らず知らずのうちに過ち犯している罪や穢を祓い清めて、身も心も清々しく生活できますようにお祈りする古式ゆかしい神事です。大祓い人形にお名前と年齢を記入のうえ、人形に息をふきかけ身体をなでてお納めください。今年度後半の罪穢れを息をふきかけ身体をなでることでこの人形へ移し、身代わりとして大祓式で祓い清めます。大祓式神事は15:00より斎行し、引き続き本殿いおいて除夜祭を斎行いたします。今年一年の締めくくりにご参列ください。
基本情報
正式名称 | 年越の大祓式ならびに除夜祭<若一神社> |
---|---|
よみがな | としこしのおおばらいしきならびにじょやさい |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 若一神社 |
アクセス | |
開催日時 | 12月31日 |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | - |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー