祟道神社大祭
本殿川向にある神輿蔵で神輿に御霊を移し、神輿を供えて礼拝の儀式が行われる。翌日は神輿と行列が氏子区域を巡行する。
基本情報
正式名称 | 祟道神社大祭 |
---|---|
よみがな | すどうじんじゃたいさい |
通称名称 | 天皇さんの祭り/宮さんの祭り |
よみがな | てんのうさんのまつり/みやさんのまつり |
住所・所在地 | 祟道神社 |
アクセス | 叡山電車「三宅八幡」駅下車、徒歩10分 京都バス「上橋」下車、徒歩3分 |
開催日時 | 5月4日~5月5日 |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | 075-722-1486 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー