ぜんそく封じのへちま加持
毎年中秋の名月(注・毎年変る)の日に厳修。比叡山大行満大阿闍梨がお加持された「へちまの御牘」を各々が持ち帰り作法に従って祈願します。
比叡山延暦寺赤山禅院は天台座主・円仁様ご遺命により創建。御本尊赤山大明神(陰陽道祖神泰山府君)は都の東北・表鬼門を守護し、万物の運命を司る神とし方位除災・延命長寿等もろもろの現世祈願成就の寺とし1100年の歴史を有する。
※当日のみ送迎車あります(北山通白川交差点より)
基本情報
正式名称 | ぜんそく封じのへちま加持 |
---|---|
よみがな | ぜんそくふうじのへちまかじ |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | |
アクセス | |
開催日時 | - |
営業時間 | 9:00~15:00 |
定休日 | - |
TEL | 075-701-5181 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー