賀茂競馬
5月5日、上賀茂神社。寛治7年(1073)堀河天皇が宮中武徳殿の式を移し、同社に奉納した古い行事。この日は午前中の菖蒲根合わせの儀に始まり午後乗尻(騎手)が安全と必勝を祈る乗尻奉幣の儀等が行われたのち12頭の馬が左・右番(つがい)になって、速さ、作法などを競う。拝観自由(有料拝観席有り)。
基本情報
正式名称 | 賀茂競馬 |
---|---|
よみがな | かもくらべうま |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | |
アクセス | 京都バス・市バス「上賀茂神社前」下車すぐ |
開催日時 | 5月5日 |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | 075-781-0011 |
ホームページ | http://www.kamigamojinja.jp/ |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー