「FACIL’iti」は、ウェブサイトの文字サイズや配色、挙動などニーズに合わせて快適に閲覧していただくための設定機能です。
用意されているいくつかの設定から選択すると簡単に自分に適した画面表示が再現できるのでぜひご利用ください。
※全ての症状に対して見えやすいウェブ画面変換を保証するものではありませんので予めご了承ください。
「FACIL’iti設定画面」から左のキャプチャ画面のページに移動します。
ページ下部にある「自分にあった設定」ボタンを押すと個人設定画面に移動します。
個人設定画面では、
①1クリックで設定(推奨)
②カスタマイズ設定
③既存の設定を受け取る
のメニューがありますが、「①1クリックで設定(推奨)」を選択すると簡単に設定が可能です。
「①1クリックで設定(推奨)」から移動したページです。 視覚、動作、認識、閲覧環境の改善などそれぞれタイプ別に設定があり、自分に合あったものをお選びください。 「選択する」ボタンを押すと設定完了です。
設定が完了すると「設定が完了しました。閲覧していたウェブサイトにお戻りください」とメッセージが表示されますので、京都観光Naviに戻るとさきほど設定した内容が反映されています。
再度「FACIL’iti設定画面」を開き、右上部にある「私の設定」から「設定を編集」をクリックします。
私の設定画面にて「削除」もしくは「設定を変更」をすると設定の編集・削除が可能です。
緊急情報
緊急事態宣言発出に伴う、一部施設の営業時間短縮と市バス・地下鉄の深夜ダイヤの運行休止について
第55回 京の冬の旅
事前予約で楽しむ京都旅
画面を閉じる
キーワードで検索
注目ワードから検索
訪問期間からイベント情報を検索
新型コロナウイルス感染拡大状況により、休館日、利用時間、優待内容が変更になる場合があります。最新情報については、各施設にお問い合わせください。
期間:2021年1月1日(金・祝)~3月21日(日)
京の冬の旅キャンペーン期間中、京都観光施設協議会をはじめとする京都市観光協会会員の観光施設では、料金割引や記念品プレゼント等、さまざまなサービスを実施しています。
※ご利用に際しては、本パンフレット(お一人につき1冊ずつの)又はホームページの画面提示をお願いします。
※予約が必要な場合は、必ず予約時に「とくとくサービス」ご利用の旨、お申し出ください。
※体験については、基本的に予約が必要となります。
※団体旅行の方は対象外です。
※予告なく、都合により休館日・利用時間が変更になる場合があります。
※優待内容が「プレゼント」の場合、全て先着順となり、数に限りがありますのでなくなり次第終了となります。
アイコン凡例
特典内容北庭園入園料 大人500円を300円に割引
無休
9:00~17:00(17:00閉門)
075-491-5101
京都市北区衣笠鏡石町47
特典内容手織体験、大人2,200円を1,980円に割引
月曜(月曜が祝日の場合は翌日)、年始
10:00~17:00
075-451-9231
京都市上京区堀川通今出川南入ル
特典内容着物レンタルの方に記念品をプレゼント(要予約)
不定休
ご予約のお客様のみ開店しております
075-585-5671
京都市左京区聖護院円頓美町17京都ハンディクラフトセンター西館3階
特典内容オリジナルポストカードプレゼント
月曜(祝日の場合は翌平日)、1/1~4
11:00~17:00(最終受付16:30)
075-254-7902
京都市中京区姉小路通東洞院東入ル曇華院前町706‐3
特典内容靴下もしくはタオルのプレゼント。※ 要予約
1/1~1/3
9:00~17:00
075-211-3273
京都市中京区小川通御池南入ル壺屋町446
特典内容入館料 大人800円を700円、大学・高校生500円を400円、中学・小学生300円を200円に割引
1/18以降月曜・火曜(祝日の場合は翌平日)、1/1・6・7・12~14
平日11:00~17:00 休日9:30~17:00
075-757-8686
京都市東山区祇園町南側551
特典内容入村料金 大人2,400円を2,200円、中高生1,400円を1,300円、子供(3歳以上)1,200円を1,100円に割引、25名様以上の団体は団体割引
1/18~22
10:00~17:00(1月、2月)、3月以降は未定
0570-064349
京都市右京区太秦東蜂岡町10番地
特典内容・生地から作る生八つ橋とお抹茶体験 おひとり様1,610円を1,540円に割引・ねりきり細工3ヶ作りとお抹茶体験 おひとり様1,880円を1,820円に割引
無休
9:00~17:00(体験最終開始:16:00)
075-313-2151
京都市右京区西京極西衣手町36
特典内容仰木ゲート~田の谷ゲート縦走2,430円を2,200円に割引、仰木ゲート~延暦寺(東塔)往復3,140円を2,400円に割引
無休(積雪や荒天時には通行止めの場合あり)
1月・2月は9:00~19:00(入場は18:00まで)、3月は7:00~23:00(入場は22:00まで)
077-578-2139
滋賀県大津市坂本本町4220
特典内容田の谷ゲート~仰木ゲートへの縦走 2,430円➡2,200円 田の谷ゲート~比叡山頂往復 1,700円➡1,600円
無休(但し積雪や荒天時は通行止めの場合あり)
1/1~1/15は9:00~22:00(入場は21:00まで)、1/16~2/28は9:00~20:00(入場は19:00まで)、3月は7:00~23:00(入場は22:00まで)
077-529-2216
大津市山上町長等山776-30
特典内容入場料金 一般800円を700円、大学・高校生600円を500円に割引
1/1~2/25、3/1~4、3/8~11、3/15~18
10:00~17:00(入場は16:30まで)
075-462-0014
京都市北区北野東紅梅町11
特典内容入館料金 大人400円を350円、中・高生300円を250円、小学生200円を150円に割引
日曜(祝日の場合は閉館)、1/1~5・12、2/12・24
10:00~12:00(入館は~11:30)、13:00~15:00(入館は~14:30)
075-465-8151
京都市北区等持院北町56-1
特典内容友禅染め半衿製作体験¥1650を¥1300に割引
日曜、祝日、1/1~3、2/1~3、3/1~3
10:00~17:00
075-241-0215
京都市上京区大黒町709ギャラリー紫織庵
特典内容入館者に、当館オリジナルポストカードをプレゼント
月曜(月曜日が祝祭日及び25日のときは開館。翌日休館)
平日 10:00~16:00 土休日10:00~17:00(受付終了30分前)
075-288-3344
京都市上京区東堅町110
特典内容文化体験 ★基本プラン(町家見学としきたりの話し)大人2000円+税、学生(小中高生)1割引 オプション (着付体験、お茶席体験、伝統弁当(茶席の点心)、他)なども追加できます。 ㊟要予約 ・体験ご利用で「冨田屋オリジナルおみくじ」をプレゼント
1/1
9:00~17:00
075-432-6701
京都市上京区大宮通笹屋町下ル石薬師町697番700番合地
特典内容入館料一般700円を600円、学生400円を350円、中高生300円を250円。※ 入館は予約優先。呈茶は事前予約制(有料・平日限定)(1/7~12は呈茶なし)
月曜(但し1/11は開館)、第1・3火曜、1/1~1/6
9:30~16:30(入館は16:00まで)
075-431-6474
京都市上京区堀川通寺之内上ル寺之内竪町682番地 裏千家センター内
特典内容体験レッスン料金 2,500円を2,000円に割引
1/1~1/6
11:00~16:00
075-212-1187
京都市上京区烏丸通椹木町上ル堀松町414
特典内容入館者に「ポストカード」をプレゼント(5種類より1枚)
月曜、祝日、日曜(企画展開催中を除く)※要HP確認、1/1~1/5
10:00~17:00
075-251-2716
京都市上京区今出川通烏丸東入ル同志社大学今出川キャンパス
特典内容大人入館料1割引
月曜(祝日は開館)、1/1〜5、展示替あり
※HP要確認
10:00〜16:30(入館は〜16:00)
075-414-0304
京都市上京区油小路通一条下ル
特典内容来廊のお客様にドリンク半額 or ポストカードプレゼント
1/1~11、月曜要予約
11:00~17:00
075-821-7200
京都市上京区下立売通智恵光院西入ル一筋目下ル
特典内容体験料金 200円引き
水曜、第1土曜、1/1・2・3・15・16、2/15・16、3/15・16
10:00~16:00
075-751-9887
京都市左京区浄土寺上馬場町47-1
特典内容コレクション展を入館料大人430円を220円に割引、大学生130円を70円に割引
月曜(祝日の場合は翌平日)
9:30~17:00、金・土曜は20:00まで(入館は閉館の30分前まで)
075-761-4111
京都市左京区岡崎円勝寺町
特典内容1000円以上ご購入で、お漬物ちょっぴりプレゼント。
無休
9:00~17:00
075-744-2311
京都市左京区八瀬花尻町41
特典内容「日本の色─吉岡幸雄の仕事と蒐集─」展(1月5日~4月11日)入館料をご優待 (一般1400円を1300円、学生1100円を1000円に割引)
月曜(祝日の場合は翌日)、1/1~4
10:00~17:00
075-752-5555
京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
特典内容着付体験(十二単、袿袴、狩衣、直衣、衣冠、子供装束、その他10,000円~)の料金を1割引(要予約)
無休
9:00~18:00(体験は10:00、13:00、16:00)
075-254-8883
京都市中京区釜座通三条上ル突抜町807
特典内容オリジナル「ポストカード」を1枚プレゼント※別途『ギア』鑑賞チケットのご購入が必要です
ホームページにて要確認
ホームページにて要確認
0120-937-882
京都市中京区弁慶石町56 1928ビル3F
特典内容女性限定!『スタンダード着物プラン』通常3,290円を特別価格 3,000円に割引
1/1~1/4
10:00~18:00(最終入場17:00)
075-213-7171
京都市中京区室町通四条上ル菊水鉾町582さがの館ビル2F
特典内容女性限定!『スタンダード着物プラン』通常3,290円を特別価格 3,000円に割引
1/1~1/4
10:00~18:00(最終入場17:00)
075-541-7761
京都市東山区下弁天町49 2/3階
特典内容入館料大人800円を700円に割引
1/1~5、2/1、3/1
9:00~17:00
075-221-4252
京都市中京区式阿弥町127
特典内容入館料金 大人300円を100円に割引
火曜、水曜、祝日(祝日のみイベント期間中は開館。詳細はHPにて要確認)
10:00~17:30(最終入館17時)
075-229-1010
京都市中京区烏丸三条上ル場之町606
特典内容総合展示入場料一般500円を400円、大学生400円を320円に割引(高校生以下無料)特別展入場料は団体料金に割引
1/1~1/4、月曜(祝日の場合は翌日)
総合展示10:00~19:30、特別展10:00~18:00 ただし金曜日は19:30まで(入室はそれぞれ閉室の30分前まで)
075-222-0888
京都市中京区三条高倉
特典内容「お香のサンプル」をプレゼント
年始は要問合わせ
9:00~18:00
075-212-5590
京都市中京区烏丸通二条上ル東側
特典内容「匠人」とさくら日本文化体験教室コラボレーション企画 通常体験料金より一割引
予約時に要相談
予約時に要相談
080-533-48675
京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町
特典内容扇子絵付け体験料金を5%割引
不定休
9:00~16:00
075-212-5656
京都市中京区錦小路麩屋町東入ル鍛冶屋町218-2
特典内容扇子絵付け体験料金を5%割引
不定休
9:30~17:00
075-532-2050
京都市東山区祇園町南側579
特典内容扇子絵付け体験料金を5%割引
不定休
9:00~15:00
075-532-2001
京都市東山区八坂道二年坂西入ル
特典内容風呂敷または折り紙作品セットをプレゼント
1/1 ~ 1/3
10:00~18:00
075-212-9993
京都市中京区高倉二条上ル天守町761
特典内容通常1500円のヘアセットが無料でお楽しみいただけます。
無休
9:00~18:00
075-541-4630
京都市東山区桝屋町362-5ますや2階
特典内容純銀有線七宝のアクセサリーを割引価格にて制作出来ます(要予約) ・2時間コース 3,800円 → 3,500円 ・3時間コース 5,500円 → 5,000円 ・4時間コース 8,500円 → 7,700円
1/1(年始は要問合せ)
10:30~17:00(受付は15:00まで)
075-541-7555
京都市東山区東大路松原上ル4丁目毘沙門町38
特典内容着物レンタル料金 3,900円を3,500円に割引
無休
9:00~17:00
075-771-7007
京都市東山区三町目35-7
特典内容観覧料一般700円を600円、大学生350円を300円に割引
月曜(休日の場合は翌火曜)、1/1
9:30~17:00
075-525-2473(テレフォンサービス)
京都市東山区茶屋町527
特典内容オリジナルポストカードをプレゼント(おひとり様1枚)
月曜、火曜、1/1~3、2/8~19
10:00~17:00(入館は16:30まで)
075-532-4270
京都市東山区清水三丁目337-1
特典内容この冬限定!「和文化・侍体験 2時間コース」体験料金を50%OFF! 10,000円→5,000円に割引
日曜、その他休館となる場合あり
要問合せ
075-751-2033
京都市東山区三丁目35-7 GOZANビル地下1階
特典内容体験や商品購入(1000円以上)で、清水焼箸置をプレゼント。
土曜、祝日、1/1~1/7
11:00~16:00
075-531-5678
京都市東山区泉涌寺東林町20
特典内容絵付け体験(湯呑)2100円を1900円、上絵付体験(湯呑)4000円を3800円に割引。さらに、オリジナル絵葉書をプレゼント
無し
9:00~16:00
075-561-3979
京都市東山区五条橋東6丁目503
特典内容舞妓・芸妓変身1名様基本料金16,500円を11,000円に割引
無休(要予約)
10:00〜16:00
075-532-1751
京都市東山区日吉町228-3
特典内容体験ご利用で「京からかみのしおり」をプレゼント
日曜、月曜、祝日、1/1~1/6
10:00~17:30
075-361-1324
京都市下京区高辻通柳馬場西入泉正寺町460
特典内容絵付け体験のご利用で「豆うちわ」をプレゼント
1/1~5
平日9:00~17:00 日・祝 10:00~18:00
075-371-4151
京都市下京区東洞院通正面上る筒金町46
特典内容オプション 帯飾り(550円)を無料
年始
9:00~21:00(時短営業の場合有・お問い合わせください。)
075-341-7711
京都市下京区五条通高倉西入ル八万寿寺町150サムティ有隣カマラード2F
特典内容練り切り和菓子作り体験利用で、お抹茶(通常500円)無料サービス
不定休
10:00~17:00 ※事前予約制(当日予約の場合は当日料金あり)
080-9307-1873
京都市下京区万寿寺町135ベルク烏丸2F
特典内容団体割引を適用※ほかの割引との併用不可(例)企画展・一般を700円、シリーズ展・一般を450円。
月曜(ただし1/11は開館)、1/1~5・26~2/19
10:00~17:00(16:30 受付終了)
075-351-2500
京都市下京区堀川通正面下ル(西本願寺前)
特典内容電動自転車1.800円を1.500円、クロスバイク1.000円を800円に割引
雨天休業
9:00~16:00(返却は24時間可能)
075-354-7070
京都市下京区米屋町163
特典内容体験で、「挽き立てのお抹茶」20gプレゼント
日曜、祝日(21日を除く)
10:00~16:00
075-691-2563
京都市南区東寺東門前町64
特典内容ご乗車いただいた方に記念品プレゼント
無休
9:30~日没(季節により変動あり)
075-864-4444
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-24
特典内容漬物教室(ぬか漬づくり・京ぴくるす)ご利用で、「漬物mini」を プレゼント(要予約)
水曜、日曜
9:00~17:00
0120-014-173
京都市右京区西院金槌町15-7
特典内容入館料金 大人1,000円を700円に割引
不定休 ※TEL・HP等要確認
10:00~16:15
075-865-1020
京都市右京区嵯峨天龍寺立石町1-38
特典内容入館料金 一般・大学生900円を800円、高校生500円を400円、小中学生300円を250円に割引
火曜(祝日の場合は翌日)、1/1、展示替期間(1/12-29)
10:00~17:00
075-882-1111
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11
特典内容入館料金 一般800円を700円、中・高生500円を400円に割引
1/1~2/19(冬季休館)、2/22、3/1・8・15
10:00~17:00
075-882-1421
京都市右京区嵯峨鳥居本仏餉田町12
特典内容入館料金 一般・大学生1300円を1200円、高校生700円を600円、小中学生400円を300円に割引
火曜(祝日の場合は翌日)、年始(1/1)、展示替期間(1/12~29)
10:00~17:00(入館は16:30まで)
075-863-0606
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
特典内容佛教大学オリジナルチョロQをプレゼント
日曜、祝日、1/1~5、2/1~12
10:00~17:30
075-873-3115
京都市右京区嵯峨広沢西浦町5-26
特典内容入園料金 大人550円を100円引きの450円、子供250円を50円引きの200円に割引
雨天時は休園
9:00~16:00
075-872-0950
京都市西京区嵐山減録山町8
特典内容入館者に大倉記念館オリジナル絵葉書1枚プレゼント
1/1~4
9:30~16:30(受付は16:15まで)
075-623-2056
京都市伏見区南浜町247番地
特典内容櫨蝋入りハンドクリーム、和蝋燭職人からのおすそ分け(2g入り)プレゼント
土曜、日曜、祝日
9:00~17:00
075-641-9381
京都市伏見区竹田三ツ杭町57-8
上記に該当するイベントはありません。