• 見ごろ終了

勧修寺

例年の見頃:4月上旬

真言宗山階派大本山で醍醐天皇の勅願寺。参道の桜並木から美しく、境内では池泉回遊式の庭園の周りを鮮やかな桜が彩ります。落ち着いた雰囲気で花見ができ、隠れた桜の名所の一つです。

基本情報

住所 京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6
アクセス 地下鉄東西線「小野」駅下車、西へ徒歩6分
営業時間 9:00~16:00
定休日 無休
ホームページ -

桜情報

とっておきの京都 桜情報 https://totteoki.kyoto.travel/15045/

天気情報

2023.6

曇のち晴 曇のち晴 曇のち晴

9(金)
29℃ / -℃

曇

10(土)
29℃ / 20℃

曇一時雨

11(日)
25℃ / 22℃

曇一時雨

12(月)
24℃ / 21℃

曇

13(火)
28℃ / 20℃

曇時々晴

14(水)
29℃ / 19℃

曇時々晴

15(木)
30℃ / 19℃

2023.6

曇のち晴 曇のち晴 曇のち晴

9(金)
29℃ / -℃

曇

10(土)
29℃ / 20℃

曇一時雨

11(日)
25℃ / 22℃

曇一時雨

12(月)
24℃ / 21℃

曇

13(火)
28℃ / 20℃

曇時々晴

14(水)
29℃ / 19℃

曇時々晴

15(木)
30℃ / 19℃

一覧に戻る

この情報を共有する