• 見ごろ終了

大原野神社

例年の見頃:4月上旬~中旬

桓武帝が長岡京遷都の際、皇后の氏神、奈良の春日明神をここに分祀したのが起こり。一重の枝垂桜で純白の花を咲かせる「千眼桜」が見どころです。満開時は華やかな姿ですが、見頃がわずか2~3日であるため「幻の桜」とも言われています。

基本情報

住所 京都市西京区大原野南春日町1152
アクセス 阪急バス「南春日町」下車、徒歩約7分/市バス「南春日町」下車、徒歩約7分
営業時間 -
定休日 -
ホームページ http://oharano-jinja.jp/

天気情報

2023.6

曇のち晴 曇のち晴 曇のち晴

9(金)
29℃ / -℃

曇

10(土)
29℃ / 20℃

曇一時雨

11(日)
25℃ / 22℃

曇一時雨

12(月)
24℃ / 21℃

曇

13(火)
28℃ / 20℃

曇時々晴

14(水)
29℃ / 19℃

曇時々晴

15(木)
30℃ / 19℃

2023.6

曇のち晴 曇のち晴 曇のち晴

9(金)
29℃ / -℃

曇

10(土)
29℃ / 20℃

曇一時雨

11(日)
25℃ / 22℃

曇一時雨

12(月)
24℃ / 21℃

曇

13(火)
28℃ / 20℃

曇時々晴

14(水)
29℃ / 19℃

曇時々晴

15(木)
30℃ / 19℃

一覧に戻る

この情報を共有する