-
見ごろ過ぎ
仁和寺
例年の見頃:11月中旬~下旬
真言宗御室派総本山。宇多天皇が落髪入寺し寺内に御室(御座所)を設け、御室御所とも呼ばれた。以後、明治維新まで代々皇子皇孫が門跡となり門跡寺院の筆頭にあった。遅咲きの‘御室桜’は有名で名勝。
仁和寺もみじライトアップ 紅葉残照:2022年10月28日(金)~12月4日(日)の金・土・日・祝
※11/27は公開中止
基本情報
住所 | 京都市右京区御室大内33 |
---|---|
アクセス | 京福電車「御室仁和寺」下車、徒歩約3分/市バス「御室仁和寺」下車すぐ |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
ホームページ | http://ninnaji.jp |
天気情報
- 日
- 週
2023.3
2023.3
30(木) |
31(金) |
1(土) |
2(日) |
3(月) |
4(火) |
5(水) |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー