-
見ごろ過ぎ
哲学の道
例年の見頃:11月中旬
銀閣寺と南禅寺(正確には、若王子神社)の間を結ぶ、約2kmに渡る散歩道。20世紀初期の哲学者である京都大学教授 西田幾太郎(きたろう)が、毎朝この道を歩いて思想に耽っていたことにちなんで名付けられた。
基本情報
住所 | 京都市左京区鹿ケ谷法然院西町 |
---|---|
アクセス | 【北側から歩く場合】地下鉄烏丸線「今出川駅」から市バス102、203に乗り換えて「銀閣寺道」下車すぐ【哲学の道北側】市バス100「銀閣寺道」下車すぐ 【哲学の道南側】 市バス100「宮ノ前」下車、徒歩5分 |
営業時間 | - |
定休日 | - |
ホームページ | https://tetsugakunomichi.jp/ |
天気情報
- 日
- 週
2023.3
2023.3
22(水) |
23(木) |
24(金) |
25(土) |
26(日) |
27(月) |
28(火) |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー