• 見ごろ過ぎ

貴船神社

例年の見頃:11月上旬

創建年代不詳。水の供給を司る神「たかおかみのかみ」を祀り、歴朝はじめ現在も農漁業、醸造業者らの信仰が厚い。御神徳は運気隆昌、諸願成就。また、平安時代の女流歌人、和泉式部も参詣し、不和となった夫との復縁祈願が成就した逸話があり、えんむすびの神としても若い世代より絶大な崇敬を集めている。

貴船もみじ灯篭(貴船神社周辺ライトアップ):2022年11月5日(土)~27日(日)

基本情報

住所 京都市左京区鞍馬貴船町180
アクセス 叡山電車「貴船口」下車、徒歩30分/ 京都バス「貴船」下車、徒歩5分
営業時間 6:00~20:00
定休日 無休
ホームページ http://kifunejinja.jp/

天気情報

2023.3

晴時々曇

22(水)
25℃ / -℃

曇時々雨

23(木)
22℃ / 17℃

曇一時雨

24(金)
20℃ / 11℃

曇一時雨

25(土)
15℃ / 10℃

曇一時雨

26(日)
15℃ / 8℃

曇時々晴

27(月)
16℃ / 8℃

曇時々晴

28(火)
18℃ / 5℃

2023.3

晴時々曇

22(水)
25℃ / -℃

曇時々雨

23(木)
22℃ / 17℃

曇一時雨

24(金)
20℃ / 11℃

曇一時雨

25(土)
15℃ / 10℃

曇一時雨

26(日)
15℃ / 8℃

曇時々晴

27(月)
16℃ / 8℃

曇時々晴

28(火)
18℃ / 5℃

一覧に戻る

この情報を共有する