-
見ごろ
城南宮
例年の見頃:11月中旬~下旬
平安時代後期の様式に基いて建築された優美な社殿を取り巻いて広がる庭園は、離宮時代の築山の遺構とされる春の山、そして平安、室町、桃山の庭、更には城南離宮のたたずまいを表現した城南離宮の庭から構成され、各時代の日本庭園の粋があつめられている。様々な庭園様式を知ると共に、雅やかな情趣に触れることができる。また、苑内では「源氏物語」に登場する100種類もの草木の花を観賞でき、四季折々の風情を楽しむことができる。
基本情報
住所 | 京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 |
---|---|
アクセス | 地下鉄・近鉄電車竹田駅徒歩約15分/市バス城南宮東口/京阪バス 城南宮東口/京都駅八条口からR'EXバス油小路城南宮(土日祝は城南宮下車すぐ) |
営業時間 | 神苑拝観は9:00~16:30 (受付16:00まで) |
定休日 | 無休 |
ホームページ | http://www.jonangu.com/ |
天気情報
- 日
- 週
2019.12
2019.12
12(木) |
13(金) |
14(土) |
15(日) |
16(月) |
17(火) |
18(水) |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー