イベント情報このイベントを印刷する

まち歩き/ツアー/体験

<PR>あなたと繋がる祇園祭~南観音山保存会と地域文化を考える~ 「コンチキチン」を奏でるお囃子体験と南観音山保存会の歩みを知る

2023年12月9日(土)

  • 事前予約&決済
  • 伝統産業・文化

祇園祭の時に実際に山を建てる保存会の一つ「南観音山保存会」にて、ここでしか聞けない祇園祭や南観音山のお話を聞くことができます! 祇園祭本番の時に実際に演奏されている囃子方が皆さまに本物の祇園囃子をレクチャーいたします。

約650年続く京都の歴史ある伝統行事で、日本三大祭りの一つとされる祇園祭。祇園祭の時に実際に山を建てる保存会の一つ「南観音山保存会」にて、ここでしか聞けない祇園祭や南観音山のお話を聞くことができます! 祇園祭りの山鉾で演奏されている「コンチキチン」を実際に体験!祇園祭本番の時に実際に演奏されている囃子方が皆さまに本物の祇園囃子をレクチャーします。南観音山保存会の方々と交流しませんか。

14:55 南観音山保存会にご集合

集合場所:南観音山保存会會所
所在地 〒604-8214
    京都市中京区百足屋町(夷川通)388-1

15:00 南観音山保存会會所内見学

南観音山保存会のなりたち、南観音山保存会と祇園祭の関わり等、南観音山保存会の方からのお話を聞きます。
通常では見ることが出来ない南観音山保存会の會所と蔵収蔵品を特別に見学いただけます。

16:00 「コンチキチン」を奏でる祇園囃子の演奏体験 

囃子方によるお囃子演奏を目の前で聴くことができます。
その後、囃子方からレッスンを受けて、実際にお囃子演奏を体験いただきます。

17:30 終了後、現地解散

※上記スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。

基本情報

開催日程 2023年12月9日(土)
主催者 公益財団法人 南観音山保存会
時間 15:00~17:30(集合時間:14:55)
場所 集合場所:南観音山保存会會所
〒604-8214 京都市中京区百足屋町(夷川通)388-1
アクセス -
ホームページ https://kyoto.tourism-pg.com/detail/bokun/813579/?ac=navi
チラシ PDFで確認する

料金

おひとり3,000円

お問い合わせ

JTB京都支店

TEL 075-365-7730
e-mail link_kyoto@jtb.com

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る