世界遺産 下鴨神社で雅な世界に浸り、三井家の旧別邸で京料理を堪能する【旧三井家下鴨別邸】
2023年 3/26(日)
- 京の冬の旅
- 千年の心得
- 事前予約
満定員となりました ※1/23更新
世界遺産 下鴨神社で雅な世界に浸り、三井家の旧別邸で京料理を堪能する
葵祭のヒロイン 斎王代が御召しになることでも知られる十二単衣。その着付け解説と十二単衣姿による王朝舞を世界遺産下鴨神社で鑑賞ののち、重要文化財旧三井家下鴨別邸にて下鴨茶寮の京料理のお弁当をご賞味いただきます。
○開催日 2023年3月26日(日) ※雨天決行
○時 間 10:30~13:00(所要約2時間30分)
○会 場 世界遺産 下鴨神社
重要文化財 旧三井家下鴨別邸
○集合場所 下鴨神社 楼門前
○定 員 20名(最少催行人員7名)
※4日前の締切時に7名に達しない場合、イベントは不催行となり、お支払いも発生いたしません。
○料 金 13,000円(税込) 事前振込制 ※入館料別途要(大人500円、中高生300円、小学生200円)
【キャンセル規定】
(取消申出日) 3月23日 3月24日 3月25日 3月26日
(取 消 料) 50% 50% 80% 100%
・天候不順による代金払い戻しは不可としています。
○受 付 メールにて受付 最下段に詳細がございます。
※お電話での受付は出来ません。ご注意ください。
※申込締切日 2023年3月19日(日)
○内 容 ・下鴨神社で十二単衣の着付けと王朝舞の鑑賞
・旧三井家下鴨別邸で下鴨茶寮の京料理
・有職菓子御調進所老松の京菓子と抹茶
・旧三井家下鴨別邸の見学(自由見学)
【安全・安心の対策】
・当日、体調不良や発熱があるお客様は、ご参加いただけません。受付にて検温にご協力をお願いいたします。
・お客様には、マスクの着用およびアルコール消毒をお願いしております。
・お席は、グループごとにソーシャルディスタンスを保ちご用意いたします。
基本情報
開催日程 | 2023年 3/26(日) |
---|---|
主催者 | 旧三井家下鴨別邸運営コンソーシアム |
時間 | 10:30~13:00(所要時間約2時間30分) |
場所 | 世界遺産 下鴨神社 重要文化財 旧三井家下鴨別邸 |
アクセス | 下鴨神社へのアクセス ・市バス「下鴨神社前」または「糺の森前」下車 徒歩約5分 ・京阪電車「出町柳」駅下車 徒歩約12分 |
ホームページ | https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/ |
チラシ | - |
料金
お一人 13,000円(税込)
※入館料別途要 大人500円、 中高生300円、小学生200円(入館料は別途、当日現金でお支払いください)
事前申込み、事前入金制です。
メールにてお申し込みください。
【お申込みの流れ】
①お申込み
➁施設よりお振込みの案内状送付
➂入金確認後 参加票の送付
●メールでのお申込み mitsui@kyokanko.or.jp
以下の内容を記載の上、送信してください。
①下鴨神社と旧三井家下鴨別邸イベント
➁代表者氏名
➂参加人数
④電話番号
⑤住所
⑥メールアドレス
●お申込み受付回答
返信メールでの回答をもって予約の成立といたします。
迷惑メール対策をされている場合、ドメインkyokanko.or.jpのメールを受信できるよう設定願います。
●申込締切
定員に達し次第、受付終了とさせていただきます。
e-mail mitsui@kyokanko.or.jp
●お問い合わせ
旧三井家下鴨別邸TEL:075-366-4321(9:00~17:00※水曜休館)
○感染症対策
・参加者全員に入館時に検温の実施をしています(37.5度以上の場合、参加をお断りいたします)。
・参加者のマスク着用、アルコール手指消毒をお願い致します。
・飲食時、テーブルにパーテーションを設置し飛沫拡散防止を行います。
お問い合わせ
TEL | 075-366-4321 |
---|---|
mitsui@kyokanko.or.jp | |
お問い合わせURL | https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/ |
最新の休止・変更情報
満定員となりました ※1/23更新
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー