きょうのふゆのたび ひこうかいぶんかざいとくべつこうかい きよみずでら じょうじゅいん「京の冬の旅」非公開文化財特別公開 清水寺 成就院
2023年2月1日(水)~3月19日(日)
- 京の冬の旅
- 「京の冬の旅」5年ぶりの公開
2月1日(水)~の公開 ※2月22日(水)・23日(木・祝)は拝観休止
~「雪月花の三庭苑」の一つ 名勝「月の庭」~
「清水の舞台」で知られる世界文化遺産・清水寺の塔頭(たっちゅう)寺院。江戸初期を代表する庭園「月の庭」(名勝)は、古来より月光に照らされた美しさを称えられ「雪月花の三庭苑」の一つに数えられた。高台寺山を借景に、豊臣秀吉寄進の「誰が袖手水鉢」や「烏帽子石」などが見事な庭園美を構成する。【雪月花の三庭苑】~「花の庭」再興記念~2022年1月、約150年ぶりに北野天満宮で「花の庭」が再興されました。この冬、妙満寺の「雪の庭」、北野の「花の庭」とあわせて「雪月花」の三庭を同時期に鑑賞できます!
基本情報
開催日程 | 2023年2月1日(水)~3月19日(日) |
---|---|
主催者 | 京都市・京都市観光協会 |
時間 | 10:00~16:30(16:00受付終了) |
場所 | 東山区清水1丁目 |
アクセス | ●JR奈良線「東福寺」駅から京阪電車「清水五条」駅下車、徒歩約25分 ●京都駅から市バス86・206系統「五条坂」下車、徒歩約12分 |
ホームページ | - |
チラシ | - |
料金
大人(高校生以上)600円/小中学生300円
お問い合わせ
TEL | 「京の冬の旅」コールセンター:TEL075-585-5181(9:00~17:00 12/29~1/3休) |
---|---|
予約フォーム | フォームからご予約 |
最新の休止・変更情報
2月1日(水)~の公開 ※2月22日(水)・23日(木・祝)は拝観休止
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー