イベント情報このイベントを印刷する

まち歩き・ツアー・体験

~京都西陣ふくおかの女将とめぐる~ 匠の技と味に触れる西陣

2022年7月~2023年3月の限定日

  • 事前予約&決済

★2023年1月~3月の設定を追加しました

京都市上京区に位置する「西陣」地域は、京都御所のお膝元として伝統と文化が根強く残っている町です。京町家が立ち並ぶ風情ある街並みが今もなお残り、伝統的工芸品・西陣織をはじめ素晴らしいものづくりと食を楽しむことができます。当プランでは、地元の方の案内で、普段入ることのできない西陣織の工房の特別見学をはじめグルメ・体験など、西陣エリアの魅力を存分にお楽しみいただけます。

【内容】
西陣エリアの伝統文化・ものづくり・食を満喫
★「京都西陣 ふくおか」にて工房の特別見学
 百年以上の歴史を持つ西陣織の工房。織物を織るだけでなく、デザイン制作から糸染めまで一貫して制作できる技術をもち、西陣で唯一の完全オーダーメイドの織物製作ができる工房。伝統的な絹織物だけでなく、「カーボンファイバー事業」など、西陣織の技術を活かし、革新的な特殊織物も製造している工房を特別に見学いただきます。
★「京料理 天ぷら 天㐂」のお座敷にてご昼食
 天ぷらと京料理を融合させた「天ぷら会席」を日本で初めて発案したお店です。当プランでは特別にお座敷のお席をご用意。檜や北山杉を使い贅を尽くした数寄屋造りの空間で京町家のしっとりとした風情ある空間で、素材の風味を活かした天ぷら京会席をお楽しみいただきます。
★京西陣 菓匠 宗禅(そうぜん)にてあられ焼き体験(1ドリンク付)
 日本で唯一、見て楽しみ食して楽しむことのできる上技物あられを作り出すことができるお店。こだわりの素材を使ったあられ焼き体験をお楽しみいただく他、皇室献上品でもある紅白の縁起餅と一緒に一服いただきます。
【コース】
 「天㐂」でご昼食(約1時間) → 「京都西陣 ふくおか」女将の案内で移動(約15分) → 「京都西陣 ふくおか」工房見学(約1時間) →
女将の案内で移動(約15分)→ 「京西陣 菓匠 宗禅」あられ焼き体験 (約1時間半)

基本情報

開催日程 2022年7月~2023年3月の限定日
主催者 おいわいやす西陣
時間 約4時間 12:00~16:00
場所 集合場所/京料理 天ぷら天㐂
アクセス ●バスで
JR京都駅より 洛バス101・市バス50・206系統「千本今出川」下車徒歩1分
●タクシーで
JR嵯峨野線 二条駅より タクシー約10分
京福電鉄 北野白梅町駅より タクシー約2分 
ホームページ https://select-type.com/rsv/?id=__Jofi2Fw9Y&c_id=224490&w_flg=1
チラシ -

定員 2~6名
※1名様からお申込みいただけますが、各日お申込み人数が2名様に満たない場合は中止となります。中止の場合は3日前の10:00以降にメールにてお知らせいたします。

料金

お一人様10,000円

お問い合わせ

おいわいやす西陣

e-mail oiwaiyasu@gmail.com
予約フォーム フォームからご予約

最新の休止・変更情報

★2023年1月~3月の設定を追加しました

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る