イベント情報このイベントを印刷する

まち歩き/ツアー/体験

このイベントは終了しました。

ダーワ・悠洛 京都【もえぎ かをる~心が元気になる学び~】金戒光明寺編 京都守護職のお話と腕輪念珠作り体験

2022年7月17日(日)

金戒光明寺 高麗門

金戒光明寺 高麗門

金戒光明寺「黒谷會津墓地」

金戒光明寺「黒谷會津墓地」

浄土宗大本山 くろ谷 金戒光明寺執事長/西雲院 住職 橋本 周現師

浄土宗大本山 くろ谷 金戒光明寺執事長/西雲院 住職 橋本 周現師

金戒光明寺 高麗門
金戒光明寺「黒谷會津墓地」
浄土宗大本山 くろ谷 金戒光明寺執事長/西雲院 住職 橋本 周現師

春に萌え出る草の芽の色「もえぎ(萌黄)」のように、元気で前向きな気持ちを。

お寺の第一線で活躍をされている方の「生の声」を聞き、毎回違った内容の体験タイムも設けます。
今回は、講師に浄土宗大本山 くろ谷 金戒光明寺執事長/西雲院 住職 橋本 周現師をお迎えします。

・京都守護職のお話
2022年は会津藩主・松平容保(まつだいらかたもり)が京都守護職に任命されてから160年を迎えます。
節目の年を記念して、京都守護職本陣が置かれた金戒光明寺のことや明保野亭事件、池田屋事件など、幕末に起きた夏のできごとについて学んでみましょう。

・腕輪念珠作り体験
黒谷會津墓地の木から作られた珠を使って、珠数職人の指導のもと、あなただけの腕輪念珠を作ってみましょう。出来上がったものは、お守りとしてお持ち帰りいただけます。(協力:小野珠数店)

【金戒光明寺について】
承安5(1175)年に法然上人がはじめて営んだ草庵が始まりとする浄土宗最初の寺院。
文久2(1862)年に京都守護職を拝命した会津藩主・松平容保公は、この地を本陣としました。
局長の近藤勇をはじめ、新選組も拝謁に訪れたことが記録に残っており、境内には350余霊を祀る「黒谷會津墓地」があります。

基本情報

開催日程 2022年7月17日(日)
主催者 ダーワ・悠洛 京都
時間 14:30~17:00
場所 ダーワ・悠洛 京都 地下1階レストラン「54TH STATION GRILL」
アクセス 京阪本線三条駅から徒歩約3分
地下鉄東西線三条京阪駅から徒歩2分
ホームページ https://www.dhawa.com/jp/dhawa-yura/yura.html
チラシ PDFで確認する

料金

お一人様4,000円(消費税・サービス料含む)
腕輪念珠付き

お問い合わせ

ダーワ・悠洛 京都

TEL 075-366-5800
FAX 075-366-5803
e-mail yurakyoto@dhawa.com
予約フォーム フォームからご予約

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る