【秋の特別公開】金戒光明寺 御影堂・大方丈・庭園/山門
2021年11月12日(金)~12月05日(日)
- 秋の特別公開
~紅葉の庭園と市内一望の山門特別公開~
金戒光明寺は、幕末に京都守護職(会津藩)の本陣となった新選組ゆかりの地。特別公開では、紅葉に彩られた回遊式庭園や、伊藤若冲筆「群鶏図押絵貼屏風」などの寺宝展示、襖を開閉すると虎の数が変わる「虎の間」などが拝観頂けます。日中のみ公開される山門からは京都市内を一望。「アフロ仏」としてメディアで話題の五劫思惟阿弥陀仏も有名です。【夜間拝観】
夜間拝観では「お琴や篠笛などの邦楽の生演奏」が行われ、ご案内付きで30分早く入場できるプレミアム拝観プランもご用意。「紫雲の庭」の水面に映るライトアップされた紅葉は必見です。
<プレミアム拝観プラン>
通常より30分早く入場、御用庭師もしくは庭園コンシェルジュ(植彌加藤造園)が境内をご案内。
〈開催日〉拝観期間の毎週金・土・日開催 〈時間〉17:00~
〈拝観料〉大人 1,500円/小学生 1,000円
<大方丈前庭園にて邦楽の生演奏>
毎日17:45~ 18:30~ 19:15~ 3回/日 (3回公演)
基本情報
開催日程 | 2021年11月12日(金)~12月05日(日) |
---|---|
時間 | 【日中拝観】10:00~16:30(16:00受付終了) 【夜間拝観】17:30~20:30(20:00受付終了) |
場所 | 金戒光明寺 |
アクセス | ・京都駅から地下鉄烏丸線「丸太町」駅下車(乗換)、市バス93・204系統「岡崎神社前」下車徒歩約5分 ・京都駅から市バス5系統「東天王町」下車徒歩約15分、又は100系統「岡崎道」下車徒歩約10分 ・京阪電車「神宮丸太町」駅から市バス93・204系統「岡崎神社前」下車徒歩約5分 ・阪急電車「京都河原町」駅から市バス32・203系統「岡崎神社前」下車徒歩約5分 |
ホームページ | https://www.kurodani.jp/lightup/ |
チラシ | - |
料金
【日中拝観】
御影堂・大方丈・庭園:大人1,000円 小学生500円(団体15名以上:大人900円 小学生450円)
山門:大人1,000円 小学生500円(団体15名以上:大人900円 小学生450円)
セット券(御影堂・大方丈・庭園/山門):個人・団体とも 大人1,600円 小学生800円
【夜間拝観】
御影堂・大方丈・庭園:大人1,000円 小学生500円(団体15名以上:大人900円 小学生450円)
プレミアム拝観(予約制):個人・団体とも 大人1,500円 小学生1,000円
お問い合わせ
主催:金戒光明寺、企画運営:京都コネクト株式会社
■お寺に関するお問い合わせ:金戒光明寺 TEL: 075-771-2204
■特別公開に関するお問い合わせ(取材・画像の提供などについて)
京都コネクト TEL:075-203-2940
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー