例祭【吉田神社】
2021年4月18日(日)
※倭舞の奉納は本年度中止
創建にまつわる厳かな祭礼
神々が天下り神楽を奏でたと伝説にある神楽岡に建つ吉田神社。貞観元(859)年、藤原山蔭が平安京の鎮守神として祀ったのがはじまりと伝わる。例祭は創建に由来する祭事。倭舞(やまとまい)の奉納や、御棚神饌(みたなしんせん)という調理された特殊な御供を供するなど、厳かに執り行われる。一般参列は不可だが、中門から見学することはできる。
基本情報
開催日程 | 2021年4月18日(日) |
---|---|
時間 | 10:30 |
場所 | 吉田神社 |
アクセス | 市バス206「京大正門前」バス停から徒歩7分 |
ホームページ | http://www.yoshidajinja.com/gyouji.htm |
チラシ | - |
お問い合わせ
吉田神社
TEL | 075-771-3788 |
---|
最新の休止・変更情報
※倭舞の奉納は本年度中止
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー