【無鄰菴】京都市内小・中学生向け オンライン日本文化教室 「茶会を自分でやってみよう!席主に挑戦!」
2021年1月17日~3月21日までの毎週日曜日、および3月30日、3月31日に班ごとに茶会を実施(班について詳細は下記カリキュラムをご覧ください)
小学生が茶会をいきなりプロデュース!席主になって自分の茶会を企画して、茶会の全体像をつかむユニークな連続講座を行います。
講座は半分オンライン、半分無鄰菴での実習です。
さあ、名勝庭園で茶道の世界を通じて親子で一緒に日本文化を学ぼう!対象は小学校4年生から中学校3年生まで。親御さんもオンライン授業はご参加可能。
オンラインと無鄰菴での座学を組み合わせて毎週日曜日に行います。これはお点前のおけいこではありません。なんといきなり席主になります!席主とは茶会をプロデュースする人のこと。茶会全体を見渡して、その楽しみや、意味を発見していく驚きに満ちた3か月がはじまります。
自分の言葉で京都や日本文化を語れる大人への一歩を、無鄰菴でご一緒に踏み出しましょう!
※本事業は京都市と共催で実施します。本事業の対象者は京都市内に現住所がある方となります。
開 催 日
2021年1月17日~3月21日までの毎週日曜日、および3月30日、3月31日に班ごとに茶会を実施(班について詳細は下記カリキュラムをご覧ください)*第1回~第10回は単回のみでの申込みもできます。
実施時間割
●第1回~第10回
オンライン座学:各日10:00-11:00
体験学習:各日10:00-14:30(うち約2時間程度)
●第11回
茶会:9:30-16:30(うち約2時間程度)
対象の方
京都市内に現住所がある方。受講開始の2021年1月時点で小学校4年生から中学校3年生までの方。
オンライン座学に関しては保護者の方の受講も可能ですが、体験学習は人数管理のため保護者の受講は不可とさせていただきます。
料 金
全回合計15,000円
単回1,500円*単回参加については、 第1回~第10回のみとなります。第11回のお茶会には参加できません。
場 所
無鄰菴母屋二階、茶室、オンライン
定 員
20名様まで
*多数抽選。申込みは2021年1月7日正午まで。
*定員に達しない場合は,延長して申込みを受け付けます。
途中から通年での予約をご希望される方は、管理事務所(murinan-yoyaku@ueyakato.co.jp)までお問い合わせください
講 師
表千家講師 妹背宗佳
ご参加条件
①授業時間は静かに集中できること
②ご自身の写真や映像が文化財施設としての無鄰菴の広報に使用されても良いこと
③通年申込の場合は全日程の参加が望ましい
④京都市内に現住所があること
⑤アンケート実施に答えられること(保護者含む)
⑥eメールでのやりとりが可能な方
⑦オンラインでの講座受講が可能な方。オンラインはZoomアプリを使用します。受講が決定した方には改めてURLをお伝えいたします。
基本情報
開催日程 | 2021年1月17日~3月21日までの毎週日曜日、および3月30日、3月31日に班ごとに茶会を実施(班について詳細は下記カリキュラムをご覧ください) |
---|---|
時間 | ●第1回~第10回 オンライン座学:各日10:00-11:00 体験学習:各日10:00-14:30(うち約2時間程度) ●第11回 茶会:9:30-16:30(うち約2時間程度) |
場所 | 無鄰菴母屋二階、茶室、オンライン |
アクセス | ●京都市営バス 京都岡崎ループ「南禅寺・疏水記念館・動物園東門前」下車 徒歩4分 「神宮道」または「岡崎公園・美術館・平安神宮前」下車 徒歩約10分 ●京都市営地下鉄東西線 蹴上駅から徒歩約7分 ●タクシー 京都駅より 約20分 |
ホームページ | https://murin-an.jp/ |
チラシ | - |
【ご留意】
1: 期間中の入場について 1/17-3/31の間は受講生の方のみ顔写真付き入場証を無鄰菴管理事務所から発行します。保護者の方のご入場は通常料金となります。
2: 茶会に必要な懐中物(扇子、袱紗、懐紙)をお持ちの場合は、無鄰菴での講座の日は必ずご持参してください。お持ちでない場合は無鄰菴窓口にて貸出(1回500円)又は販売(男性用4,000円、女性用3,800円)をしておりますので、事前にお申し出ください。なお、懐中物においては流派は問いません。
3: 講座に係る宿題送受信や連絡事項のやりとりはeメールを通じて行います。無鄰菴からの発信アドレスはevent@ueyakato.co.jpになります。迷惑メールなどに分類されないよう、事前にメール受信のご設定をお願い致します。
4:3月30日、31日の茶会当日のお席でのお菓子は、講座で各受講生が設定したテーマに沿ったものをご自身で調達していただきます。こちらの調達費用は各受講生負担となります。おひとりの受講生につき2個の予定です。
5:講座はお申し込み多数の場合,抽選となります。また予納制(オンライン決済もしくは銀行振込)となります。お支払を管理事務所が確認した段階でご予約が確定となります。
料金
全回合計15,000円
単回1,500円
*単回参加については、 第1回~第10回のみとなります。第11回のお茶会には参加できません。
お問い合わせ
無鄰菴管理事務所
〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31番地
TEL | 075-771-3909 |
---|---|
FAX | 075-771-3909 |
お問い合わせURL | https://murin-an.jp/ |
予約フォーム | フォームからご予約 |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー